検索結果
著者名:
糸井 登
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全15件
(1〜15件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 永久保存版!「こんな授業みたことない!」社会科おもしろ授業アイデア
小学校/「地域×ゲスト×子ども」で,おもしろ授業!
書誌
社会科教育 2020年3月号
著者
糸井 登
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 みたことない授業って? 今回いただいた依頼は「こんな授業みたことない!社会科おもしろ授業アイデア」だ。みたことない授業ということは教科書通りではないっていうこと。ということは教科書を眺めているだけ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科が10倍好きになる!面白小話&ネタ大事典
視点6 リアルな声が実感を生む!私のおすすめゲストティーチャー活用術
子どもたちの学びが深まること、間違いなし!
書誌
社会科教育 2019年2月号
著者
糸井 登
ジャンル
社会
本文抜粋
1 なぜゲストティーチャー? 私には,かつて,様々なゲストティーチャーを教室にお招きし,授業を展開していた時期がある。音楽家や美術家,果てはダンサーの方まで,様々なジャンルの方が学校に入り込んでいた…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 教師のためのキャリアデザインカタログ
自分の進むべき道がきっと見つかる! 教師のためのキャリアデザインカタログ
教科教育を極める! 私立小学校教員のキャリアデザイン
書誌
授業力&学級経営力 2017年12月号
著者
糸井 登
ジャンル
学級経営
本文抜粋
キャリア年表 23歳 大学卒業後,2度目の試験で採用。 京都府宇治市の小学校で,初年度は1年生の担任となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「見方・考え方」で変わる地理授業の新機軸25選
視点7 「見方・考え方」で変わる! 新しい地理授業モデル 小学校
高学年「我が国の農業や水産業における食料生産」
見方・考え方を三つのステップで整理しよう!
書誌
社会科教育 2017年8月号
著者
糸井 登
ジャンル
社会
本文抜粋
1温故知新 「教育界にも流行がある。それに振り回されてはいけない。それは、今までの自分の実践の中になかったか。そう問いかけることが大事なんです。すると、だいたいのものは既に自分の実践の中にあるものです…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 記憶に残る学年末の話ネタ
教室の最後の風景を演出する教師の話
書誌
授業力&学級統率力 2015年3月号
著者
糸井 登
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 教室の最後の風景 六年生を担任することが多い私は、いつの頃からか、教室の最後の風景を思い描くようになった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の学期末へGO!黄金アイデア集
学期末に準備している私の最後の授業
【小学校】「私の最後の授業」を読んで
親として感謝したい実践だ!
書誌
授業力&学級統率力 2014年3月号
著者
糸井 登
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
中村先生の実践を拝読して、娘の小学校の卒業式を思い出しました。卒業式が終わり、教室での最後の授業の場面です。その時、親として、その教室に望んだものは、いろんな意味の温かさでした。しかし、そこには残念な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 変革期を先取り!?“この教師体験”メニュー
「やってよかった体験・踏み出せなかった後悔」一覧
【四〇代のうちにやっておく教師体験一覧】『四〇にして迷うべし!』
書誌
授業力&学級統率力 2014年2月号
著者
糸井 登
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 四〇にして迷わず? 四〇歳になった時、頭に浮かんだ言 葉があります。 それが、『四〇にして惑わず』です。かの孔子が論語の中に記した言葉としてあまりにも有名な言葉です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう伝える?よく考えて表現する授業づくり
小学校・実践授業の展開
高学年/児童の表現力を育てる演劇WS
書誌
実践国語研究 2013年3月号
著者
糸井 登
ジャンル
国語
本文抜粋
一 目から鱗だった演劇WS ちょっと古い話になってしまうが、フィンランドの教育が一躍脚光を浴びた時期があった…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 保護者が納得!「通知表の言葉」100選
通知表へのクレームを未然に防ぐ 保護者とのちょっと気配りコミュニケーション
「保護者面談(小学校)」時のちょっと気配りコミュニケーション
書誌
授業力&学級統率力 2012年11月号
著者
糸井 登
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 保護者との出会いの演出 コミュニケーションの基本は、聞くことだと考えている。話しやすい人っていうのは、よく話を聞いてくれる人に他ならないのである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもが楽しく学ぶ“勉強のコツ”43の法則
社会科勉強法の基礎基本:指導ポイントはここだ!
地図帳
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
糸井 登
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地図帳を読む? 現在、子ども達が初めて地図帳を手にするのは、4年生からとなっている。 私は、地図帳というものは、国語で言うならば、国語辞典、漢字辞典のようなものだと考えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “教科と連携・発展型”総合の実践プラン
“教科と連携・発展型”総合のメリットとデメリット
目標を明確にしておくことが決め手となるのでは?
書誌
総合的学習を創る 2006年2月号
著者
糸井 登
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 最近、 教科と連携・発展型 総合の研究授業を観る機会が増えてきたように感じる
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合の困難点―プロは“ここで工夫”する
<私の実践体験記>総合の困難点:予想を超えた“あの時あの試練”
「もうやらない」と言われ、謝り歩いた日々
書誌
総合的学習を創る 2005年12月号
著者
糸井 登
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 全ては教師次第だから 「総合的な学習の時間」の難しさは、言うまでもなく、そのカリキュラム作りにある。つまり、子ども達と、文字通りゼロから授業を作っていくことにある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
メディアを活かす授業の展開 (第9回)
メディアで広がる総合的な学習
書誌
授業研究21 2002年8月号
著者
糸井 登
ジャンル
授業全般
本文抜粋
メディアリテラシーについて学ぼう! NHK「体験!メディアのABC」を視聴する子どもたち。 NHKのディレクターの方にメディアの大切さを話していただきました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 体験者発“総合のよい点・困難点・問題点”
“総合の問題点”を克服する実践づくりの課題
私が体感した“総合の問題点”を克服する実践のポイント
どのようにして課題を決定していくかが大切!
書誌
総合的学習を創る 2002年5月号
著者
糸井 登
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 総合の問題点って? 「私が体感した総合の問題点?」……原稿依頼をいただいて、まず、考えさせられたのが、この文言だった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 学級の「まとめ方」気くばり目くばり
こんな学級をどうまとめるか
教師の話を聞かない子がいるとき
書誌
心を育てる学級経営 2002年1月号
著者
糸井 登
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 はじめに この原稿を前に、唸る毎日が続いた。 と言うのも、我がクラスも、この課題を前に苦しんでいる最中なのだ。うまくいかない日々を送っている者が、「こうすればいいですよ」などという原稿を書くことは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る