検索結果
著者名:
佐藤 正寿
全144件(121〜140件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 社会科/発見!テレビCMの秘密
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年9月号
著者
佐藤 正寿・有田 和正
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 テレビCMを素材とするよさ 五年社会の通信の単元で、「発見!テレビ放送の秘密」という小単元を構成した。「ニュース番組」「天気予報」「テレビコマーシャル(以後『テレビCM』と略す)」の三つの素材を扱…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 「授業参観」を成功させるポイント
  • 「我が子の伸びの実感」がポイント
書誌
心を育てる学級経営 2002年6月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「我が子が進んで活動している授業」が大原則 「親は授業参観で、我が子の様子を見にくる」……自分が保護者になって実感していることである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科の基礎基本―骨太授業のヒント
  • 新学期:あなたのクラスの“基礎基本”実態把握のヒント
  • この統計を見て―いくつ疑問がでたらどのランク
書誌
社会科教育 2002年5月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地図帳の統計資料を活用する 小学校五年生で、基礎基本の実態を把握するのであれば、地図帳の統計資料を活用することをお勧めする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「子どものユーモア力」をアップする技術と教材の開発
  • ユーモアを育てる授業・育てない授業
  • 「慎むべきもの」から「必要なもの」へ
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年5月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 我が「ユーモア観」の転換 自分がユーモアを強く意識するようになったのは、今から十四年前、筑波大学附属小学校での有田和正先生の授業を拝見してからである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 異文化学習―国際理解の新教材&授業例
  • 小学校 異文化コミュニケーション力がつく教材&授業例
  • 「国際協力―農業への日本の貢献」における異文化学習のポイント
書誌
社会科教育 2002年2月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
社会
本文抜粋
一 その視点 農業分野における国際協力の学習の視点として、次の三つをあげたい。 @ 日本の特徴的な農業技術での貢献…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科で支える総合的学習 (第21回)
  • 地元宮古の自慢CMを作ろう―学習技能の集大成―
書誌
授業研究21 2002年2月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
@街角インタビュー テーマ探しのための街角インタビュー。マナーはもちろん、相手が答えたくなるような工夫をし、練習をしてから実行。このチームは一番多かった「宮古のサケ」をテーマに…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業スタイルの変更を求める発展的学習
  • あこがれの授業スタイル
  • 有田先生の授業スタイルにあこがれます
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年1月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
授業全般
本文抜粋
基礎的な学習技能を鍛え、同時に徹底して考え抜く知的追究活動をさせる  私のあこがれの授業スタイルである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学級の成長を振り返る活動の工夫
  • 学級の成長の振り返り・学級目標からの指導の工夫
  • 学級の人間関係の深まりをどう実感させるか
書誌
特別活動研究 2001年12月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 薄い「実感」 何人かの先生方に、今回のテーマ「学級の人間関係の深まり」について聞いてみた。ほとんどは、「四月当初に比べたら、学級の人間関係は深まっている」「どの子も『楽しいクラス』『みんな仲がい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 全ての子供にとっての「味方」
書誌
向山型算数教え方教室 2001年11月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「やった! 低学年以来の100 点だ!」 テ ストを渡した瞬間,A 君はそう言って跳 び上がった。喜色満面のその表情…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休みの教師修行
  • 私の教師修行
  • 「当たり前」を継続してこそ
書誌
心を育てる学級経営 2001年8月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 私の教師修行=生きがい 私の教師修行、それは自分にとっての「生きがい」である。 本を読む。研究会に出る。研究授業をする。それらによって、自分に新しい知識が蓄えられる。子供たちに力をつける具体的な方…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 社会科の学力と評価―単元別規準の開発
  • 小学校の単元で“つける学力”と評価規準
  • 5年―私はこう考える
  • 国土の様子
書誌
社会科教育 2001年6月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
社会
本文抜粋
1 基本は「資料活用技能」と「思考力」育成 単元「国土の様子」の内容は、学習指導要領では次のようになっている…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 社会科/イワガキの教材化で、地元宮古への誇りを育てる
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年4月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 価値ある素材・イワガキ 五年生の水産業の学習を「地域素材で行おう」と考えていた。 しかし、調べれば調べるほど、水産業のまち我が宮古は「元気がない」ことがわかった。漁獲量の減少、働く人の減少と明るい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集1 新しい年を迎えて―「私の抱負」の引き出し方
  • 意欲を持たせ、実行可能なプランに
書誌
心を育てる学級経営 2001年1月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ポイント 「私の抱負」の引き出し方として、自分が行っているポイントは次のものである。  ・明るく希望が持てるエピソードを語り、意欲を高める…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 問題解決力を磨く集団決定の方式
  • 問題解決力を磨く集団決定
  • 個に応じた指導のポイント
  • 話合い技能の培い方・どんな指導が大切か
書誌
特別活動研究 2000年12月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 型を絶対視することの危うさ  「話合い技能を育てること」=「型を教えること」という考えは結構多いと思われる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ミニ特集 向山型算数が子どもと教師を変えた瞬間!
  • 三者三様のささやかなドラマ
書誌
向山型算数教え方教室 2000年12月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.黒板に走って出てきたA子  新しい学年を担任した時,すぐに前学年の算数の復習テストをした。その時のとても困ったようなA子の表情が印象に残った。算数が大の苦手なのである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 楽しく知的な授業が学級を再生させる
  • 知的好奇心をゆさぶる―授業の原則十ヵ条をこう生かした
  • 導入で生かし、子供を引き付ける
書誌
心を育てる学級経営 2000年10月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
よい授業は、導入で子供たちの知的好奇心をゆさぶる。「授業の原則十カ条」を活用することで、その導入は活性化する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「集団の統率力」で学級崩壊を防ぐ
  • 学級集団運営の工夫
  • 集団になじめない子への対応
  • 統率者としての確固たる信念を示す
書誌
心を育てる学級経営 2000年9月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 教師の確固たる信念  集団になじめない子の対応をする時に、教師には次の点が不可欠だと考える
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿=実践研究の広場
  • 学ぶ喜びと確かな読み取りを大切にした説明文の指導
書誌
実践国語研究 2000年9月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに  学習課題に対して、自分で解くことのできる方向性が明らかになった時に、子供は進んで学習に取り組む。さらに教師や友達から学び合うことにより、成就感は高まる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 小5教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2000年9月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「四角形と三角形の面積(平行四辺形の面積の求め方)」を授業する。  (東京書籍『新しい算数』5年上P.72…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学級教育改革のための提言
  • 連帯的規範と居場所がある学級を
書誌
心を育てる学級経営 2000年7月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 呼びかけへの共感  「学級教育改革ネットワーク」の呼びかけを読み、一番共感をしたのは「具体的な三つの到達目標を掲げている」という点である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ