検索結果
著者名:
佐藤 彰
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 全単元収録!「思考・判断・表現」の授業課題&テスト問題集
  • 3年
  • 関数y=ax^2
  • 周期1秒の振り子をつくろう
書誌
数学教育 2022年5月号
著者
佐藤 治彰
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 実験を通して得られる2つの数量について,変化や対応の特徴を見いだし,関数y=ax2とみなして課題を解決することができるようにする…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 3つのキーワードで読み解く ポスト・コロナの授業デザイン
  • キーワード3「学習の遅れへの対応策」
  • 5 6月スタート型の年間指導計画モデル
書誌
数学教育 2020年10月号
著者
清水 宏幸・小松 琢朗・佐藤 治彰
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業開始が6月となったことにより,従来時間をかけて生徒の理解の様子を確認しながら進めていた学習指導の方法を変えざるを得なくなっています。例えば,1年「正負の数」「文字と式」は,中学校数学の基礎となるた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 特集 新学習指導要領の趣旨を実現する 「授業改善のポイント」総整理
  • 3 数学的な見方・考え方
  • C関数の学習で働かせる「見方・考え方」の具体例とポイント
書誌
数学教育 2018年2月号
著者
佐藤 治彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 授業の課題を設定するに当たって,日常生活で経験している自転車で坂道を下る場面を取り上げた。理由は,生徒たちは徐々に瞬間の速さが変化していくことを体験しているため,どのくらい速くなるのか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業に“リズムと変化”スパイス教材44
  • “どんな発問・どんなネタ”が授業にリズムと変化をつくるか
  • 中学地理 リズムと変化をつくる教材ネタと指導スキル
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
佐藤 彰
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 中学1・2年生は、地理的分野と歴史的分野を並行して学習を進める、いわゆるπ型の計画で指導することが多い。昨年度、教科担当をしている中学2年生に「地理的分野と歴史的分野のどちらの学習が好きか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ