検索結果
著者名:
佐藤 幸江
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • GIGAスクール時代の国語授業づくり (第3回)
  • 1人1台端末時代の国語授業づくり
書誌
国語教育 2021年6月号
著者
佐藤 幸江
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
国語に埋め込まれている情報活用能力 国語科とICT活用。これまででしたら,何だか距離があるなあと敬遠していても,日々の授業に支障はありませんでした。けれども,コロナ禍の影響でGIGAスクール構想が前倒…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • “デジタル”を味方にする使い方ヒント (第2回)
  • 「デジタル」に振り回されない活用を
書誌
授業力&学級統率力 2013年11月号
著者
佐藤 幸江
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
はじめに 最近、職業柄、若手の先生方の授業実践に関するプレゼンテーションを聞く機会が多くなった。皆さん、とても熱心で勉強家で、アカデミックな言葉や最近教育界で話題になっている言葉がぽんぽんと出てくる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語授業スタイル―基本型をこうつくる
  • リズムとテンポをつくる授業の基本パターンとは
  • 黒板とノートの関連づけ=どんなパターンにするか
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
佐藤 幸江
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ノート指導の基本は板書から 近頃、学力を高めるための「○○ノート指導術」などをタイトルとした書籍を、目にするようになった。昔から「黒板、教科書、ノート」は、授業を支えてきたが、そのノート指導も板書…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期の国語!授業進度UPのマル秘テク
  • “遅れ”に潜む学習活動の問題点診断
  • どんな“表現活動”が遅れを招くか
書誌
国語教育 2012年9月号
著者
佐藤 幸江
ジャンル
国語
本文抜粋
◎「おまけ」だった?言語活動 学習指導要領が新しくなる度に、その指導要領の理念に基づく教科書が編纂されてきました。教科書を教えるのではないとよく言われますが、現場で頼りになるのは、やはり教科書です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ