検索結果
著者名:
熊野 善介
全25件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新理科:子ども熱中の学習問題100選
  • 新理科で学習問題をつくる ポイントはどこか
  • 共に自然現象に触れ楽しむこと
書誌
楽しい理科授業 2009年5月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
本特集では,「学習問題」という言葉が使用されている.「学習課題」という言葉も小学校ではよく使われてきた.今回の新学習指導要領のポイントの一つとして,「子どもが熱中できる問題や課題」に重点がおかれている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新要領で理科室経営:変革点はどこか
  • 新要領をプレゼンする理科室経営とは
  • 魅力的な理科室の創造
書誌
楽しい理科授業 2009年2月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
新学習指導要領が公示され,解説理科編が7月に出された.特に学力の要素として,3つ上げられた. @基礎的・基本的な知識・技能の習得,A知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文科省“解説”にみる新指導法のポイント
  • “解説”のキーワードから考える新指導法の開発ヒント
  • 科学的体験と新指導法の開発ヒント
書誌
楽しい理科授業 2008年12月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領解説理科編から見えてくる新指導法を考察するとき,科学的体験に絞って議論することは難しいであろう.まず今回の学力の要素と小学校・中学校の改訂の基本方針を復習し,そこから見えて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 移行措置=重点事項と新単元の教材開発
  • 新指導要領の重点事項と移行措置ガイド
  • 新指導要領・内容の改変点と移行措置ガイド
書誌
楽しい理科授業 2008年10月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 7月1日,7月15日にそれぞれ,小学校と中学校の新学習指導要領理科の解説書が文部科学省のHPに公表された.多くの学校関係者が待ち望んでいたに違いない.というのも6月13日に文部科学省告示…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “教科書教材と実生活”どう結びつけるか
  • “教科書教材と実生活・体験”の結びつき海外の工夫紹介
  • アメリカ
書誌
楽しい理科授業 2006年8月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
アメリカの教科書の中で,“教科書教材と実生活・体験”に関して事例的にどのように扱われているかについて簡単にまとめることにする.1996年の科学教育スタンダードが世に出てから,アメリカの科学教育改革の大…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 異文化学習―国際理解の新教材&授業例
  • “人類の主要問題”と異文化学習のポイント
  • 環境と資源
書誌
社会科教育 2002年2月号
著者
熊野 善介
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 人類の主要問題として環境問題と資源の問題があることは誰もが認めるところである。これらの問題は国を超えて、国家間や国連レベルで解決を図ろうとしている内容もある。これらの国際会議の中でまさ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
  • 成功のカギを握る授業イメージの指導
  • “ポートフォリオ”のイメージをどうつくるか
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
熊野 善介
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに “ポートフォリオ”ということばが次第に一人歩きし始めている。総合的な学習においても、それぞれの教科においても“ポ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第12回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その12)
書誌
楽しい理科授業 2001年3月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに いよいよ「ポートフォリオの理論と実践」の最終回を迎えた.時々,連載を楽しみに毎回読んでいるという先生に出会うようになった.うれしい限りである.このシリーズの中でポートフォリオアセスメント…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第11回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その11)
書誌
楽しい理科授業 2001年2月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに 昨年の4月から理科の授業でポートフォリオアセスメントに挑戦している,富士宮第二中学校の鈴木隆先生が研究室を訪れ,具体的な研究成果について議論できた.1年目にもかかわらず,なかなか手ごたえ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第10回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その10)
書誌
楽しい理科授業 2001年1月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに ポートフォリオについて,理論面にもどっているが,本号ではWyatt & Looperが提案しているポートフォリオ像をもう少し明確にすることにする.先日,修士論文の一環として,今年の4月か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第9回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その9)
書誌
楽しい理科授業 2000年12月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに 11月号にポートフォリオの特集号が出された.日本の各地でポートフォリオの授業実践がなされ,ポートフォリオの良さや意義も含めて具体的な理論と実践が示された.多くの現場の先生方そして,大学の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第8回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その8)
書誌
楽しい理科授業 2000年11月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
1 はじめに 先回から引き続き,具体的なポートフォリオの実践例を中心に話を進める.まず,前号からの続きで,興津小学校での澤野教諭の実践報告からの纏めを示す.後半から,磐田市立田原小学校の実践事例につい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第7回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その7)
書誌
楽しい理科授業 2000年10月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
自ら選び改良・改善できるアセスメント   学習への責任 作品を選んだ理由の記述  さらなる学習への責任…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第6回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その6)
書誌
楽しい理科授業 2000年9月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
もっともパワフルな道具 ルーブリック 構造化され理由も一貫され,予想を表明している 不確かなままで,理由づけは散漫…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “ポートフォリオ”で生き生き総合的学習
  • ポートフォリオ―作り方使い方の実例紹介
  • “テーマ”ポートフォリオ
書誌
総合的学習を創る 2000年9月号
著者
熊野 善介
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに  総合的学習が全国各地で推進されるようになった。静岡県でも多くの小学校・中学校でいろいろな試みがなされている。いろいろな実践を行う中で、先生方がぶつかるいくつかの問題点がある。その中の大…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ポートフォリオ:子どものやる気を変える使い方 (第5回)
  • ポートフォリオアセスメント事始め(その5)
書誌
楽しい理科授業 2000年8月号
著者
熊野 善介
ジャンル
理科
本文抜粋
アメリカのアセスメント像 日本の文脈でのポートフォリオ 公平なアセスメント データから導かれた結論とその解釈および公開…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ