検索結果
著者名:
向井 正人
全15件(1〜15件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「学習意欲」を引き出す言葉かけ
  • 「学習意欲」を引き出す理科授業での言葉かけ
  • ナイス・ナイス・ナーイス
書誌
授業研究21 2006年8月号
著者
向井 正人
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 「理科離れ」「理科嫌い」の現実から 今回も、自分自身の取り組みを検証する機会を与えていただき本当にうれしく思います。多忙にかまけて、稚拙な取り組みしかできておりませんが、紹介を兼ねて執筆させて頂く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 到達度を明確にした「授業びらき」
  • 理科の到達度を明確にした「授業びらき」
  • よりよい授業を構築するための「授業びらき」を模索して
書誌
授業研究21 2005年4月号
著者
向井 正人
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
「理科嫌い」・「理科離れ」周知の事実となってしまった昨今、その原因を探るべく、新入生には最初の授業で「理科の授業に対する興味・関心調べ」を実施しています。「理科は好きですか」「理科は得意ですか」「理科…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第12回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(環境問題/自然と人間編)
書誌
楽しい理科授業 2005年3月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.次の文章を読んで,各々の問いに答えて下さい. 人類は,便利さや快適さを追求するあまりに環境への配慮を忘れ,地球規模で大気や海洋の汚染等といった環境破壊を繰り返してきてしまっています.このままでいく…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第11回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(環境問題/自然と人間編)
書誌
楽しい理科授業 2005年2月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.生物どうしのつながりについて,次の問いに答えてください. @食物連鎖の関係において,生産者と消費者の数量関係は,ピラミッド型を形成しています.(  )内に,そのグループの総称を記入して下さい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第10回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(環境問題編)
書誌
楽しい理科授業 2005年1月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.下の図は,地球規模の環境問題についてまとめようとしたものです.余白の部分に物質名や現象,矢印をなどを書き入れてください…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第9回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(生物どうしのつながり編)
書誌
楽しい理科授業 2004年12月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
自然界のエネルギーの流れについて,次の各問いに答えてください. @地球上のそれぞれの生態系に位置する生物の間には,『食べる』・『食べられる』の関係が成り立っています.網目状の複雑な関係であるため,『食…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第8回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(天気とその変化編)
書誌
楽しい理科授業 2004年11月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.傘を差した方が良いと思われる天気を,天気図の記号を用いて6つ答えてください.特に理由が必要であると判断した天気については,解説をしてください…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第7回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(天気とその変化編)
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.『雲のでき方』に関連した次の各問いに答えてください. @上昇気流が発生するパターンを3例,図を用いて説明してください…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第6回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(動物のくらしとなかま編)
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.『消化と吸収のしくみ』について次の各問いに答えてください. @下の消化管(口腔から肛門まで)の図を完成させてください.また,右の枠内にある消化器及び何らかの形で消化に関係している器官と図中の器官と…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第5回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(動物のくらしとなかま編)
書誌
楽しい理科授業 2004年8月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
作図問題 記述式問題に強くなろう!(動物のくらしとなかま編) 1.人の『循環系』について,次の各問いに答えて下さい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第4回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(動物のくらしとなかま編)
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
下の図は,2種類(肉食性・草食性)の代表的な動物の頭骨を表しています.次の各問いに答えて下さい
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第3回)
  • 中学2分野/作図問題 記述問題に強くなろう!(活きている地球編)
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
1.岩石が長い時間をかけて,表面からぼろぼろになっていくことについて,その原因になることを2つあげ,それぞれについて簡潔に説明してください…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第2回)
  • 中学2分野/植物編その2 作図問題 記述問題に強くなろう!
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
植物編その2 作図問題 記述式問題に強くなろう! 1.植物の体から水がでて行くことを調べるために,下の図のような装置を作りました…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使える基礎基本の補充学習プリント (第1回)
  • 中学2分野/植物編その1 作図問題 記述問題に強くなろう
書誌
楽しい理科授業 2004年4月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
植物編その1 作図問題 記述式問題に強くなろう! 『身のまわりの生物を観察しよう』と『植物のくらしとなかま』からの出題…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 科学の面白さ発見“自由研究レシピ”34
  • 私が薦める夏休み自由研究レシピ一覧
  • 中学生に薦める自由研究レシピ一覧
書誌
楽しい理科授業 2003年8月号
著者
向井 正人
ジャンル
理科
本文抜粋
『ウサギ追いしかの山,小鮒釣りしかの川……』という歌が本当に懐かしく思える昨今です.山からは,野ウサギの姿が消え,里山は荒れ放題.空き地には,セイタカアワダチソウが繁茂し,また,外来のタンポポがあちこ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ