検索結果
著者名:
建尾 邦子
全11件(1〜11件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • すぐ使えるファックスページ
  • 算数(塗り絵)
  • 〈6年用〉塗り絵で時間差を埋め、丁寧さを意識させる
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
六年生もこの時期になると、小学校で習う計算の仕方の学習が終わる。しかし、同時に忘れてしまっている計算の仕方も出てくる。特に分数の四則計算などは、たし算・ひき算・かけ算・わり算が同時に出てくると「?」と…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 三学期に是非やってみたい指導・学習
  • 5年生 みんなでバイキング!
書誌
女教師ツーウェイ 2012年1月号
著者
建尾 邦子
本文抜粋
家庭科で一番子どもたちが楽しみにしているのが、調理実習だ。 調理実習では、いくつものことを体験して学ぶことができる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 直写教材
  • 5年用 直写ノート活用で、まとめ方を学習する
書誌
女教師ツーウェイ 2011年10月号
著者
建尾 邦子
本文抜粋
「教科書の○ページ。直写ノートにメダカの絵を写します。」 そう指示すると一瞬のうちに教室がシーンとなり、子どもたちは作業に取りかかる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 子どもの「視知覚」と漢字指導
  • 「視知覚」の問題から見えてくる支援、指導法のあり方を探る
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
国語
本文抜粋
「漢字が書けない」これを努力不足と感じて練習させていた時があった。毎日毎日宿題も出し,少しは書けるようになったが,まとめのテストではやはり書けなくなっていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 行事作文の書かせ方
  • 6年生/書き出し指導での変化
書誌
女教師ツーウェイ 2010年11月号
著者
建尾 邦子
本文抜粋
一 書き出し指導で変わる作文 「作文を書きます。」 「え〜。」 どの教室でも見られる光景ではないでしょうか。作文を書くことに抵抗のある子どもたちはたくさんいます…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 5年・合同な図形
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『平成22年度用補助教材』pp.28〜35 この単元では, @ 合同の定義がわかる。 A 合同な図形の性質がわかる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題の決り手「イラスト・テープ・線分・面積」図
  • 面積図
  • 面積図をかくことで問題場面をイメージする
書誌
向山型算数教え方教室 2010年7月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年度担任した6年生に,算数の授業について感想を書かせた。そのときに多く出てきたのが面積図のことである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 年賀状、書き初めの指導法アイデア
  • 5年生/子どもたちが意欲的に取り組むためのひと工夫
書誌
女教師ツーウェイ 2010年1月号
著者
建尾 邦子
本文抜粋
【年賀状の取り組み】 一 授業はテキストを使って 昨年初めて年賀状コンクールに応募した。 その時に「年賀状作成体験テキスト指導案」をいただいた。それに沿って、年賀状の授業を行った…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 能率アップ!学期末を乗り切るプロの仕事術
  • 時間はつくる!先を読んだ仕事をする!
書誌
向山型算数教え方教室 2009年6月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.物事を逆算して考える 今であったら「通知表の提出日はいつか」「評定はいつまでに出すか」「所見はいつまでに書くか」,これが具体的に頭の中に入っていなければならない…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した算数授業体験 (第6回)
  • 6年/TOSSランドで目指せ平均90点
書誌
向山型算数教え方教室 2001年9月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSランドは,私達一人ひとりがその 時の自分に合った使い方ができる。そこが, 大きな魅力である…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 子ども達が集中する「向山型算数」
書誌
向山型算数教え方教室 2000年10月号
著者
建尾 邦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一年前,教え方教室で初めて「向山型算数」に出会った。感動の出会いだった。それから二度教え方教室に通い,ライブで学んだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ