検索結果
著者名:
金森 克浩
全33件(21〜33件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わかる・できる・つながる!ICT活用ガイド (第5回)
  • デジタル図書の活用
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年1月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
デジタル教材の中で今注目を浴びているのは「電子図書」です。知的障害や発達障害のある人は一般の書籍では読むことに困難があったり,理解に時間がかかったりします。しかし,デジタル化することによって音声で読み…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わかる・できる・つながる!ICT活用ガイド (第4回)
  • パソコンの活用
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年11月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
前回はタブレットPCの活用について紹介しましたが,普及が進んでいるといってもやはりまだ導入されていない学校もありますし,Windowsのパソコンならほとんどの学校にあります。そこで,Windowsパソ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わかる・できる・つながる!ICT活用ガイド (第3回)
  • タブレットPCの活用
  • iPad編
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年9月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
今,特別支援学校を中心にタブレットPCの活用が急速に普及しています。これは,国の施策としてICT活用を進めていたり,東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンクグループが「魔法のプロジェクト」と題し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業にいかす!ユニバーサルデザインの視点
  • 視点
  • 6 ユニバーサルデザインとAT(支援機器)
書誌
LD,ADHD&ASD 2015年7月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 文部科学省は平成24年に「共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進」という報告書を出しました。障害のない子どもも,障害のある子どもも共に学ぶためのこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わかる・できる・つながる!ICT活用ガイド (第2回)
  • プレゼンテーションソフトなら簡単に作れる
  • PowerPointの活用
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年7月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
今のMacには,入っていないのですが,以前のMacには「HyperCard(ハイパーカード)」というソフトがついていました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わかる・できる・つながる!ICT活用ガイド (第1回)
  • インターネットで広がる教材情報
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年5月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
インターネットではたくさんのデジタル教材が紹介されています。その中でもすぐに使えるものやダウンロードして利用できるものなどおすすめのWebサイトを紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 わかる・できる・つながる!ICTの活用アイデア 〜デジタル教材で授業づくり〜
  • ICT研究最前線! 最新レポート
  • 彼らの困難さをどう支援するか、柔軟にシンプルに始めよう
書誌
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 今なぜICT活用なのか? 特別支援学校では今,タブレットPCを中心としたICT活用が進んでいます。さて,それはどうしてなのでしょうか? スマートフォンなど携帯情報端末が普及したことにより,誰もが情…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 未来を見据えた“学習スタイル”のイノベーション (第5回)
  • 自分の力で学ぶためのICT活用
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
金森 克浩
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 (第1回)
  • 3つの視点で教材を考えてみませんか?
書誌
LD,ADHD&ASD 2014年4月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「自作のものさし」熱であぶって湾曲させ,裏にビニールテープを貼付 自立と社会参加 「くるんパス」一般のコンパスでは書けなくてもグリップの部分を持って回すことができれば円が描けます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 情報最前線/行政や海外の動向は (第42回)
  • 米国における発達障害のある子どもへの支援機器の動向
書誌
LD,ADHD&ASD 2012年7月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 発達障害のある子どもへのコンピュータ活用 日本でもデジタル教科書をはじめとして発達障害のある子どもたちへ支援機器を活用する動きが広がってきています。最近ではアスペルガー症候群の高校生がパソコンを使…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「伝え合う力」をどう育てるか
  • 概論
  • 2 アシスティブ・テクノロジー(AT)を活用したコミュニケーション支援
書誌
特別支援教育の実践情報 2011年9月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●目の前にいる人には伝えられない? もう20年も前の話です。携帯電話もなかったころ,脳性まひの生徒を担任していました。彼女は声を出して話をすることに困難があり,正確に言葉を聞き取ることができません。そ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育機器の効果的な活用
  • マウスを改造して子どもが簡単に操作できるスイッチをつなげよう
書誌
自閉症教育の実践研究 2009年11月号
著者
金森 克浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 パソコンの絵本を楽しもう パワーポイントやFLASHなど,簡単に電子絵本が作れるソフトが出たことで,学校の先生も簡単にパソコン教材が作れるようになってきました。視覚的にも分かりやすいですし,音声も…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • のぞいて見て!/わが校・わたしのホームページ
  • 東京都立光明養護学校
書誌
障害児の授業研究 2002年7月号
著者
金森 克浩
ジャンル
授業全般
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ