検索結果
著者名:
金子 英利
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 向山型国語で子どもが変化したエビデンス学年別
  • 中学生→生徒の文章力を向上させるために行ったこと
書誌
向山型国語教え方教室 2015年2月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
一 実態把握から実践へ 現在の勤務校に赴任したのは、五年前。第一学年の学年主任および学級担任、教科担任を拝命した…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “悪い子”レッテルを貼らせる教師の言動
  • 教師の感情は集団に影響する
書誌
授業力&学級統率力 2014年11月号
著者
金子 英利
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 教師の影響力 “レッテル貼り”は、教師による好き嫌いの感情から生まれる場合が多い。教師も人間である。心があり、感情がある。教師によって、生徒一人ひとりの印象が異なるのも当然だろう。しかし、我々はプ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読書指導で大活躍―新しい言語活動レシピ
  • 子どものホンネと向き合う=読みたい本リスト
  • 悲しい本=いまむかしリスト
書誌
国語教育 2013年7月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
【むかし編】 @『おこりじぞう』(山口勇子) 広島の原爆を扱った物語。戦争の悲しみと怒りを、静かに、しかし力強く訴える。自分も幼き日に読み、今なお深く心に刻まれている。「平和」について考えるきっかけに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 クラス全員の心をつかむ“出会いの1時間”の授業ネタ
  • 中学2年生,出会いの授業
  • 出会いの授業は「詩」から
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
1 出会いの授業のポイント 出会いの授業で,教師が配慮すべき点は,以下の3点であると考える。  1 楽しい授業であること…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語授業スタイル―基本型をこうつくる
  • 1時間の流れをつくる授業過程のスタイル
  • 展開:授業のヤマ場=どんな方法にするか
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
一 展開とは何か 授業の「展開」とは何か。本稿に与えられた題名には「ヤマ場」とある。「ヤマ場」とは、『大辞泉』(小学館)によれば、「最も盛り上がった重要な場面。クライマックス。」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 2学期の国語!授業進度UPのマル秘テク
  • 学習内容の増大と対峙!=単元軽重のつけ方と教材選択のマル秘テク 2学期以降→単元軽重のつけ方と教材選択のマル秘テク
  • 中学2年
書誌
国語教育 2012年9月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書と向き合う 「教科書の単元・教材をどう扱うか」ということは、新教科書であるかどうかにかかわらず、教師の永遠の悩みであり、また楽しみでもある…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 夏休み宿題→言語力UPの良問カタログ
  • 調べ学習のテーマ=めざす実例モデル
  • 古典表現の面白発見
書誌
国語教育 2012年7月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
中学校では、「自由研究」「自由課題」「自主研究」等と呼ばれる夏休みの定番課題がある。しかし、国語の古典をテーマに調べ学習をする生徒は、少ない。なぜか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・新教科書教材で行う,成功する授業開き[3・4月]
  • 中学校/生徒に思考される詩の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2011年4月号
著者
金子 英利
ジャンル
国語
本文抜粋
1.設定と色彩イメージ 高村光太郎の「レモン哀歌」を扱う。分析批評の観点は,「話者」「視点」「設定」「対比」が既習である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ