検索結果
著者名:
橋本 ひろみ
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第13回)
  • 「感動」と子どもの心の成長
書誌
道徳教育 2009年4月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 感覚や感情が先で、あとから理論がついてくるところが私のダメなところであり、よいところでもあると感じています。そのせいか、脳科学者の茂木健一郎さんの本に興味があり、今は、「感動する脳」(P…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第12回)
  • 授業の基本を広める―その2―
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 新学習指導要領に基づき、指導解説書も新しくなりました。「おおっ!」と思ったのは、各教科等の解説書の最後に、「道徳の内容」一覧表がついたことです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第11回)
  • 授業の基本を広める―その1―
書誌
道徳教育 2009年2月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 先月号で、この50年間で築き上げてきた道徳授業の研究について、受けついでいく重みを感じていることを書きました。道徳教育や道徳授業への関心が高まり、「橋本さん、道徳授業の基本的なことを話し…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第10回)
  • 校内体制で取り組む道徳教育と道徳授業
書誌
道徳教育 2009年1月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ もう15年以上前に、道徳研究授業の指導講評で講師の先生にいただいた言葉です。「これからは自分の1時間の道徳の授業がよければいいという考え方ではいけない。道徳主任は校内の先生が道徳の授業を…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第9回)
  • 郷土資料を活用して
書誌
道徳教育 2008年12月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 新学習指導要領に「伝統と文化を継承し発展させ…」「感動を覚えるような魅力的な教材の開発や活用…」という内容がありました。全国の道徳教育推進状況をかいま見られる冊子で各県が郷土資料集を出し…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第8回)
  • 「模擬授業」子どもの立場になることで見えてくるもの
書誌
道徳教育 2008年11月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 教員だけで道徳n模擬授業をする機会があります。「大人が子ども役になって答える授業で何か得るものがあるのかなあ?」と、最初は乗り気もせず疑問符だらけだったのですが、得るものがあります。大き…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第7回)
  • 授業後の子ども同士の会話に感動した「たまごやき」
書誌
道徳教育 2008年10月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 道徳の時間の「話し合い」 若いころは、自分の中に「正答」があってそれが出てきたらその道徳の時間を「よし」としていました。道徳の時間はそういう時間ではないのだということに気付かせていただい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第6回)
  • 担任の本気が 子どもの心にとどく授業
書誌
道徳教育 2008年9月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いやあ、まいった!」という授業を見せていただいたことはありませんか? 世田谷区の若い先生たちは積極的に研究授業を受けます。今月は、先生の本気が教室の空気をぐっと盛り上げた、忘れられない授業を紹介しま…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第5回)
  • 「道徳の授業はむずかしい?」−その3−
書誌
道徳教育 2008年8月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 「ぶれない授業」〜高学年実践編〜 「うーん、道徳って難しいわねえ…。研究授業を見終わった後、他教科を研究している先生がよくおっしゃる言葉。前号で「難しく見えるのは、授業がぶれるから」「ぶ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第4回)
  • 「道徳の授業はむずかしい?」−その2−
書誌
道徳教育 2008年7月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 「ぶれない授業」〜中学年実践編〜 「うーん、道徳って難しいわねえ…。」研究授業を見終わった後、他教科を研究している先生がよくおっしやる言葉。前号で「難しく見えるのは、授業かぶれるから」「…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第3回)
  • 「道徳の授業はむずかしい?」−その1−
書誌
道徳教育 2008年6月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 「ぶれない授業」〜低学年実践編〜 「うーん、道徳って難しいわねえ…。」研究授業を見終わった後、他教科を研究している先生がよくおっしゃる言葉。最近は「どのあたりでそう感じたのですか。」とう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第2回)
  • 資料は授業の大黒柱 読み終えたとき、心のエンジンがかかるような資料を
書誌
道徳教育 2008年5月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 今月は資料選び。資料は授業の大黒柱です。読み終えたとき、子どもの心がぐらぐらと動き始めた状態。心のエンジンがかかった状態になれるような資料を探します。クラスの子どもたちの実態を把握できる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今日はどんな道徳授業かな? (第1回)
  • 入学して初めての道徳授業
書誌
道徳教育 2008年4月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
今月のテーマ 入学して初めての道徳授業。資料に文章がない。集中できる時間も短い。さあ、どうする1時間。見えない心の中をみんなで考える道徳の時間のおもしろさを子どもたちが知ることができるといいです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 美や善に感動する道徳授業〜心の琴線に触れる〜
  • 実践/「感動する心を育てる」道徳授業
  • 小学校低学年/東京都道徳教育郷土資料集(第二集)を活用して
書誌
道徳教育 2007年7月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 心のひだ 「感動する心」とは「感じ取ることのできる『心のひだ』をたくさんもっていること」であると感じる。同じ物を見、同じことを聞いても、感じ方は人それぞれである。小さいころからの心の耕しで違ってく…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 歌声が心に響く道徳授業 〜My Favorite song〜
  • 実践/歌を活用した道徳授業・小学校
  • 「生きている証」を感じ取る道徳授業
  • にんげんっていいな
書誌
道徳教育 2007年2月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「歌声響く学校」への取り組みとして 今年度、松原小学校では「歌声の響く学校」を目指して取り組んでいる。学期ごとにテーマ曲が決まっていて、クラスで学校でと機会があればその歌を歌う。一年生の我がクラスでも…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 指導法あれこれ〜今、道徳授業がおもしろい!〜
  • 実践/この「指導法・発問」が生きた! とっておきの授業
  • 小学校低学年/入学して初めての道徳授業―見えない心の中を、みんなで考える楽しさを知る発問
書誌
道徳教育 2006年10月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「道徳」ってどんな勉強なの? 入学してしばらくは、生活のきまりや、学習のルールをていねいに指導する。そして、やっとやってきた道徳の時間…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『夢』を語ろう 〜1年間の成長を見つめて〜
  • 実践/まとめとしての道徳授業
  • 小学校低学年/「やさしい二年生になるぞ」
書誌
道徳教育 2006年3月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 一年生の子どもたち 六年生を卒業させて、一年生の担任になってつくづく感じたこと。それは小学校六年間における子どもの成長の大きさである。知・徳・体すべてにおいて六年間で著しい成長を成し遂げる。入学当…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「花さき山」「泣いた赤おに」のおさえどころ
  • 「花さき山」授業のおさえどころ
  • 資料提示のおさえどころ
  • 豊かな絵本の世界をそのまま伝える
書誌
道徳教育 臨時増刊 2006年2月号
著者
橋本ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
「花さき山」の作者・斎藤隆介さんは、「自分のために生きたい命を、みんなのためにささげることこそが、自分を最高に生かすこと」であると考え、「だれでもが持っているそういう心の花の芽」に対する思いを民話の形…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 公開講座・研究授業に挑戦!〜ピンチをチャンスに変える〜
  • 実践「相手」を意識した授業
  • 道徳専門の教員
  • 小学校/「指導と評価」を一体化しながら深める授業の公開
書誌
道徳教育 2005年10月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 何を評価するのか 道徳の授業の評価は難しい、とよく耳にする。確かに本時のねらいを裏返した「○○の心情や態度が育ったか。」という評価は、見取りが難しい。しかし…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 板書一つで授業が変わる〜羅列板書から脱却しよう〜
  • 板書比較
  • 小学校中学年/「登場人物とともにゆれる自分の心」を見つめる板書
書誌
道徳教育 2004年7月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
主題名 約束やきまりを守る4―(1) 資料名 「日曜日のバーベキュー」 (東京書籍4年生副読本より…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ