検索結果
著者名:
宮内 有加
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり 最後の授業とっておきの資料&アイデア
  • 最後の授業とっておきのアイデア
  • 〔小学校低学年〕自分への金メダル
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
宮内 有加
ジャンル
道徳
本文抜粋
最後の道徳の授業は、一年間を振り返り、自分自身の成長を実感できる時間としたい。そこで二時間を一つのユニットとして道徳の授業を組み立てて実践を行った…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 命の授業―ベテランが打つこの一手
  • 実践/涙の命の授業
  • 〔小学校〕「二分の一成人式」の中に組み入れた「ぼくの生まれた日」の実践
書誌
道徳教育 2013年9月号
著者
宮内 有加
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「二分の一成人式」と関連させる 本校では、毎年、四年生が「二分の一成人式」を行っている。学年の実態や担任の思いにより、取り組む内容は様々である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの心に届く教師の語り〜「説話」で豊かな終末を〜
  • この時期、この「説話」で
  • 「夢に向かって挑戦することの大切さ」を語る
書誌
道徳教育 2010年3月号
著者
宮内 有加
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 思い出をタイムカプセルにつめる 私が担任した学級では、六年生の三学期の議題として「タイムカプセルの計画を立てよう」が提案され、学級会で話し合う。タイムカプセルはいつ開けるか、中には何を入れるか等の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 特別支援教育におけるキャリア教育とは
  • キャリア教育の実践
  • 人間関係形成能力
  • 小学校通常の学級〈友達と仲良く遊ぶ〉友達増やそう大作戦「いっしょにあそぼう」
書誌
特別支援教育の実践情報 2009年1月号
著者
宮内 有加
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 児童の実態及び学習指導要領の改訂を受けて 本実践は,学校生活に慣れ,子ども同士の人間関係を把握できるようになってきた1年生の7月に行った実践である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級で何を学び何を身につけるのか
  • 実践提案・学級で何を学び身につけさせたか―低学年
  • 日々の積み重ねで話す・聞く・書く力を育てる
書誌
心を育てる学級経営 2001年4月号
著者
宮内 有加
ジャンル
学級経営
本文抜粋
私は次の三つの力を身につけさせることを重点に低学年の学級経営を行った。  1 基礎となる話す・聞く・書く力を育てること…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • すきま時間に使える学習パズル
  • 1年用/あかずきんめいろで楽しく「お」と「う」の使い分けを
書誌
女教師ツーウェイ 2000年11月号
著者
宮内 有加
本文抜粋
一 子どものつまずき 低学年に限らず、中学年を受けもっても、伸ばす音の正しい表記の仕方がなかなか定着しにくい。読む時には「お」と発音しても、「おおかみ」のように「お」と表記する場合もあれば「おとうと…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ