検索結果
著者名:
宮崎 道久
全26件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教科書の“問い”から白熱討論=テーマ57
  • 討論授業へのあこがれと不安=ビギナーズQ
  • 子どもがノッテこない?原因は
書誌
社会科教育 2014年12月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
社会
本文抜粋
「先生、また討論しよう!」とせがまれるときがよくある。しかし、なかなか盛り上がらないこともあった。私の学級では、次のことが原因であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • A論文を生み出した実践 (第5回)
  • 向山実践「だから わるい」を調べつくす
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
国語
本文抜粋
「向山実践を細部まで調べ、追試することで学びは深まる」当たり前のことかもしれない。しかし私は、論文審査に挑戦し、初めてそれを心の底から実感した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み自由研究:子供に大人気テーマ100
  • 子どもの脳活性化! 自由研究テーマ例
  • 自由研究で脳活性化!ミステリーテーマ10
書誌
社会科教育 2014年7月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科授業でよく使う地図。そこからみつけられる「謎」を紹介する。  「池」「沼」「湖」の違いって…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 できた!の声が響く“この算数用具”21
  • [4年]つまずきを予想して算数用具を選ぶ
書誌
算数教科書教え方教室 2014年6月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生の作図では,「分度器」「三角定規」「コンパス」を使用する。扱い方が比較的難しい算数用具である。しかし,よいものを使うと混乱を防ぐことができる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第1回)
  • 6年「文字と式」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年4月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6上』pp.19〜20 2を範読する。子どもたちにも読ませる。きちんと読んだことをすかさずほめる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学年末を総括する“分析批評の授業”
  • 三年生:向山実践「モチモチの木」を追試する
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
国語
本文抜粋
三年生学年末。それまでに学習した「視点」の総括として、向山実践を追試したい。 一 向山実践「モチモチの木…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第46回)
  • <今月のテーマ>学年末を見すえた学級・学年ドラマづくりのヒント
  • 〔高学年〕パーティーを盛り上げるための3つのポイント
書誌
算数教科書教え方教室 2014年1月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
パーティーは,ドラマの1つのドラマ。それまでに布石を打つと,さらに盛り上がる。  1.目標をもたせる…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • わがクラスの表現活動 (第9回)
  • 子どもたちが満足する描画指導法「河田式読書感想画指導法」
書誌
授業力&学級統率力 2013年12月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
6年生の図工で,「夢の世界」という単元がある。自分の理想や夢を絵で表現する単元だ。ここで,河田孝文先生の読書感想画を構想追試した…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもに力をつけるTOSS教材教具
  • 〈ワーキングメモリをきたえるアタマげんきどこどこ〉保育園児も小学校6年生の子どもも楽しめる魔法の絵本
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年11月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「頭がよくなったよ」保育園へ通う娘の言葉だ。1人で30分以上やり続けた。就学前の子どもをこれだけ熱中させる本,「アタマげんきどこどこ」を紹介する…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 モンスターペアレントから教師を守る
  • 七つのポイントを心がけ、トラブルを大きくさせない
書誌
教室ツーウェイ 2013年9月号
著者
宮崎 道久
本文抜粋
保護者とのトラブルは大きくなる前に対応したい。そのための七つのことを心がけている。 一 引継ぎ 新年度の前担任との引継ぎで、私は次のことも聞いている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第17回)
  • 6年「拡大図と縮図」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●大日本図書『たのしい算数6上』p.105〜 1.「同じに見える」という言葉を押さえる p.105。導入でヨットの写真を扱っている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山氏の研究授業を自分の研究授業に生かす
  • 向山型「学習問題づくり」をこの授業で
  • 「いなばの白うさぎ」(二年)
  • 子どもの問題を「易」から取り上げる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年8月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
国語
本文抜粋
「学習問題づくり」は、子ども自身が問題をつくり解いていく授業である。実態に応じた分析批評の授業が可能な実践だ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 議員さんに議会で質問してもらいたいこと (第8回)
  • 「幼保小連絡会」
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
宮崎 道久
本文抜粋
一 「開けてみるまで分からない」 一年生の学級開きでのことである。「どんな子が入学してくるのか」。それが分からないのが新一年生だ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読解力が育つ“価値ある発問”全単元一覧
  • 子どもの学習活動を促す発問づくり=上達のヒント
  • 言葉の特徴や決まりを発見する発問例
書誌
国語教育 2013年6月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏の「かける」の授業。「〜をかける」の例文を子どもたちにたくさん作らせ、分類させる。それを通して「かける」という言葉の特徴に気が付いていく。まさに「言葉の特徴を子どもが発見する」授業である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第15回)
  • 6年「線対称」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6上』pp.48〜51 1.導入はサイトを使う 教科書には巻末にあるカードを切り取り,仲間分けしている場面が載っている。もちろん具体物を操作することは大切だ。しかし,作業完了時間…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語授業スタイル―基本型をこうつくる
  • 子どもの学習活動―基本のスタイルをこうつくる
  • 描く活動=基本のスタイルをこうつくる
書誌
国語教育 2013年3月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
国語
本文抜粋
国語授業の中で、図を描く活動がしばしば行われる。詩や物語の状況設定を確認したり検討したりするときなどである。その学習スタイルを子どもたちにどのようにつけさせるのか、「話者の位置を図であらわす」活動を例…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “いじめ”発見から解決へ=学校・教師ハンドブック
  • W いじめと向き合う学校システムづくりのポイント
  • 2 いじめが起きやすいクラスのチェックポイント
  • Cいじめが凄まじいクラスでみられた四つの特徴
書誌
教室ツーウェイ 臨時増刊 2013年3月号
著者
宮崎 道久
本文抜粋
期限付き採用として二学期中盤から、ある五年生のクラスに入った。凄まじい荒れで、その年度でのべ十人近くもの教師がそのクラスに入っていた。いじめも凄まじかった。同時に三人の子がいじめを受けていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 物語の授業=大活躍する“文学用語”16選
  • 物語の授業で図表化の取り組み―成功のヒント
  • 中学年=物語の授業で図表化の取り組みヒント
書誌
国語教育 2013年1月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
国語
本文抜粋
国語授業における図表化作業は、文章や作品を読み解くための補助的なツールであり、効果的なツールでもある…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第4回)
  • 6年「比と比の値(意味,等しい比の性質)」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書(東京書籍「割合の表し方を考えよう」)の導入の挿絵には,コーヒー牛乳などの作り方が写真入りで載っている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第5回)
  • 6年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 拡大図と縮図
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
宮崎 道久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちがつまずくところは,次の2つの場面である。 1.導入場面 2.マス目を使った拡大図と縮図の描き方…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ