検索結果
著者名:
角屋 重樹
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 絶対評価で授業はどう変わるか
  • 小学校教科別/絶対評価で授業はどう変わるか
  • 理科での改革の方向をこう見通す
書誌
絶対評価の実践情報 2003年4月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
評価・指導要録/理科
本文抜粋
○はじめに 本稿は,各教科において絶対評価で授業はどう変わるかという問題意識のもとで,理科での改革の方向を明らかにすることが目的である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 絶対評価で問われる教師の評価能力
  • 理科の到達目標と達成度を授業でどう実現するか
  • 目指すべき目標を子どもの姿でイメージする
書誌
現代教育科学 2002年12月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
はじめに  「理科の到達目標と達成度を授業でどう実現するか」というテーマに応えるために、次のような項目を設定し、この順序で考察を展開することを考えた。まず、今回の評価の基本的な考え方を明らかにする。次…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「家庭学習の指導」新しいアイデアで
  • 提言・五日制時代の「家庭学習」とは
  • 日々の学習と、土、日の学習との違いに留意した家庭学習を
書誌
心を育てる学級経営 2002年7月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
学級経営
本文抜粋
はじめに 家庭学習は、学習という以上、知を創造する活動である。したがって、家庭学習がどのような形態をとろうと、学校の授業と決して無関係ではない。両者は、ともに、知を創造するという点において共通している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「習熟度」の違いに対応する授業づくり
  • 提言・「習熟度」の違いに対応する授業づくり―どこに留意するか
  • よさや可能性を認め合う学級風土づくりを
書誌
授業研究21 2002年4月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 習熟度の違いは、子ども一人ひとりのよさや可能性の違いの表れ  理科の学習指導は、主に、子どもの主体的な問題解決活動から構成されることが多い。この問題解決活動は、子どもが自然の事物や現象に働きかける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第12回)
  • 「土地のつくりと変化」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2002年3月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
2月号では,第6学年「B 物質とエネルギー」桓の内容を取り上げました.そして,その一つの単元である「電流のはたらき」に関する単元展開と授業改善の視点を述べました.3月号では,第6学年「C 地球と宇宙…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第11回)
  • 「電流のはたらき」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2002年2月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1月号では,第6学年「B 物質とエネルギー」(2)の内容を取り上げました.そして,その単元の一つである「ものの燃え方」に関する単元展開と授業改善の視点を述べました.2月号は,第6学年「B 物質とエネル…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第10回)
  • 「ものの燃え方」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2002年1月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
12月号では,第5学年「C 地球と宇宙」(2)の内容を取り上げました.そして,その一つの単元である「流れる水の働き」に関する単元展開と授業改善の視点を述べました.1月号では,第6学年「B 物質とエネル…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第9回)
  • 「流れる水の働き」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年12月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
11月号では,第5学年「B 物質とエネルギー」(2)の内容を取り上げました.そして,その一つの単元である「てこのはたらき」に関する単元展開と授業改善の視点を述べました.12月号では,第5学年「C 地球…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第8回)
  • 「てこのはたらき」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年11月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
10月号では,第5学年「A 生物とその環境」柑の内容を取り上げました.そして,その一つの単元である「メダカの成長」または「人の発生」に関する単元展開と授業改善の視点を述べました.11月号では,第5学年…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「知の総合化」―教科に問われる課題
  • 知の獲得方法と人とかかわりながら知を獲得する教科の授業を
書誌
授業研究21 2001年11月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
はじめに  子どもが総合的な学習を円滑に行うためには、教科で総合的な学習に適用する知を創造する力を獲得しておく必要がある。したがって、教科に問われる課題は教科で獲得しておくべき、知を創造する力の育成で…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第7回)
  • 「メダカの成長」または「人の発生」
書誌
楽しい理科授業 2001年10月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに     ○学習事項       ○育てる力  ・学年目標での育成する力
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「自ら学び考える力」をどう評価するか
  • 「自ら学び考える力」の評価─各教科・総合的学習の課題
  • 理科で「自ら学び考える力」を評価する視点
書誌
現代教育科学 2001年9月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
はじめに 平成十年十二月告示の小、中学校の学習指導要領理科は、児童・生徒に「自ら学び考える力」を育成することを目指して改訂された。このため、理科における「自ら学び考える力」を評価する視点は、新しい小学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第6回)
  • 「月と星」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年9月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに ○学習事項 ○育てる力 ・学年目標での育成する力 ・区分での育成する力 ・本単元で育てる力…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第5回)
  • 「電気の働き」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年8月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに 7月号では,第4学年「A 生物とその環境」敢の内容を取り上げました.そして,その一つの単元である「植物のくらしを調べよう」について単元展開と授業改善の視点を述べました.8月号では,第4学年…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第4回)
  • 「植物のくらしを調べよう」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに ○学習事項 ○育てる力 ・学年目標での育成する力 ・区分での育成する力 ・本単元で育てる力…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第3回)
  • 「日なたと日かげ」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年6月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに     ○学習事項       ○育てる力  ・学年目標での育成する力   ・区分での育成する力…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第2回)
  • 「乾電池と豆電球」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年5月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに     ○学習事項      ○育てる力  ・学年目標での育成する力     ・区分での育成する力…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 習熟度別学習システム導入の是非
  • 小学校理科の習熟度別学習システム導入の問題点
  • 他者とかかわることからの学びが欠如
書誌
現代教育科学 2001年4月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
教育学一般/理科
本文抜粋
■はじめに 習熟度別学習は、「基礎的な知識を確実に身に付けさせるとともに、それぞれがもって生まれた才能を伸ばし、考える力を養う学習を可能にするため、学年の枠を越えて特定の教科を学ぶことができるシステム…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 理科で育てる学力と授業の改革 (第1回)
  • 「モンシロチョウの成長」で育てる学力と単元の展開
書誌
楽しい理科授業 2001年4月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに ○学習事項 ・学年目標での育成する力 ・区分での育成する力 ・本単元で育てる力 ・指導計画…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小学校・移行期の理科指導のポイント (第24回)
  • 今,改めて問う,理科の基礎・基本とは
書誌
楽しい理科授業 2001年3月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
理科
本文抜粋
○はじめに 今,学力に関する議論が盛んに行われています.この議論の本質は,教科の基礎・基本,特に,教科の基礎・基本を「知の創造」という視点から検討しようとするものであると考えられます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ