検索結果
著者名:
関口 佳美
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全6件
(1〜6件)
条件を変えて再検索
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
論理的に「考える国語」の授業づくり (第12回)
小学3年/豆太は変わった? 変わってない?
[教材]文学/「モチモチの木」(光村図書)
書誌
国語教育 2021年3月号
著者
関口 佳美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』 1 この教材の特性と構造図 場面の移り変わりに注目しながら登場人物の気持ちを想像して読むことに適した教材である。中心人物の人物像は,児童によって「勇気が出せた豆太」「結局臆病なままの…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
論理的に「考える国語」の授業づくり (第10回)
小学5年/『「弱いロボット」だからできること』って,どんなこと?
[教材]説明文/「「弱いロボット」だからできること」(東京書籍)
書誌
国語教育 2021年1月号
著者
関口 佳美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
『図(省略)』 1 この教材の特性と構造図 (1)尾括型の説明文 〈序論〉で,「『弱いロボット』は,わたしたちとテクノロジーの関係を考えるうえで,重要な視点を投げかけている」と問題提起し,〈結論〉で…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
論理的に「考える国語」の授業づくり (第9回)
小学3年/一番大事な段落はどれかな?
[教材]説明文/「ありの行列」(光村図書)
書誌
国語教育 2020年12月号
著者
関口 佳美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 この教材の特性と構造図 (1)尾括型で,実験観察型の説明文 〈はじめ〉で「なぜ,ありの行列ができるのか」という一つの問いが提示され,実験観察が繰り返された結果,〈おわり〉でその答えがはっきり述べら…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
論理的に「考える国語」の授業づくり (第6回)
小学3年/このお話には,いくつのどんなかげおくりがある?
[教材]文学/「ちいちゃんのかげおくり」(光村図書)
書誌
国語教育 2020年9月号
著者
関口 佳美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 この教材の特性と構造図 (1)戦争中と戦後の二部構成 戦争中では幼いちいちゃんが命を落とすが,戦後には子供たちの明るい遊び声が聞こえる,という対比が見られる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
論理的に「考える国語」の授業づくり (第3回)
小学3年/非現実世界の出入り口は,どこか?
[教材]文学/「まいごのかぎ」(光村図書)
書誌
国語教育 2020年6月号
著者
関口 佳美
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
「またよけいなことをしちゃったな。」 しょんぼりと歩きながら,つぶやきました。 【りいこの頭の中のうさぎが,どこにもいない(入口…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 通常の学級でできる授業の工夫 ―「読み取る力」を育てる―
事例〔小学校から〕
6 【高学年】「できるやんか」と自分を見直し、自信を取り戻させる―高学年でも基礎基本から―
書誌
LD&ADHD 2011年10月号
著者
関口 佳美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 通常の学級の中にも「読み取る」ことが苦手でできない子どもが在籍しています。ある子どもは「苦手でできないこと」をあまり表に出さず,本人が国語の時間だけでなく社会や理科などの他教科でも困って…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る