検索結果
著者名:
鎌倉 輝美
全22件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 小さなトラブル→大事件にしない危機管理
  • 怪我をした時
書誌
女教師ツーウェイ 2009年9月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
一 怪我発生時の四つの原則 子どもが怪我をした場合の原則は四つあると考える。 @事実の確認 A養護教諭への連絡…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 隙間時間で使える暗唱教材
  • 5年用/何度も音読するからこそ暗唱できる
書誌
女教師ツーウェイ 2009年3月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
暗唱の基本は、繰り返し音読することである。 変化のある繰り返しにより、子どもたちが飽きずに何度でも音読する教材を考えた…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 毎時間の成功体験を味わわせる向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.毎時間の成功体験 向山型算数は,子どもに成功体験を味わわせることができる。「できた」「わかった」を毎時間毎時間繰り返すから,子どもが自信を持ち,できるようになる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ついつい出てしまう女教師の口癖集
  • すぐ子どもに聞く「〜だっけ?」―子どもの人生の糧となるような生き方をし、それに伴う口癖を身に付けたい
書誌
女教師ツーウェイ 2009年1月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
一 「ちょっと、何年生だっけ?」 怒る時についつい出てしまう口癖である。それに似たような言葉で
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 活用型学力づくりの朝学習・宿題18選
  • 宿題8選
  • ペーパーチャレランで楽しく活用型学力をつける
書誌
女教師ツーウェイ 2008年11月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
宿題の原則は、次の四つだと考える。 @楽しい。 A全員が自分の力でできる。 B全員が短時間でできる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの身体を鍛えるリズムとテンポのある授業
  • 討論の授業のリズムをどうつくる
書誌
女教師ツーウェイ 2008年9月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
一 討論は子どもにとっても「高段の芸」 討論で子どもはあらゆる学習技能を総動員する。子どもにとっても「高段の芸」といえる。討論までの指導(仕込み)が討論の授業を作る…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 3年/2学期こそ「うっとりするノート」を!
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.立て直し可能な「シルバーの3日間」 2学期初めの3日間は,1学期にうまくいかなかったところを立て直す唯一のチャンスである。「シルバーの3日間」と呼ばれる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子育ての悩み―解決の即効薬と漢方薬
  • 子育ての悩み 大集合
  • 一人っ子なので心配
  • 子ども同士で関わる関係を意図的・計画的に作る!
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 一人っ子の共通点 私がこれまで担任した一人っ子には、自分の考えをしっかりもっている子、独創的な考えをもつ子が多くいました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型算数で平均90点突破 (第60回)
  • 一人残らずできるまで、“ネバー・ネバー・ネバーギブアップ”
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 まだ実現していない平均九十点 今年度(五年生・十二月現在)はまだ一度も平均九十点を突破していない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新任教師A、教師にめざめる
  • 子どもの序列を再生産する授業からの脱却
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
子どもの序列を再生産するのは教師だ。  差別教育は、教科教育だけを通して、おこなわれているのではない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 3年・たし算とひき算の筆算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年7月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数3上』P.47) 繰り下がりのある引き算の筆算。2年生でも3桁−2桁の数は学習済み。それでもなお,一の位から順に計算することを忘れる子や,2桁−1桁の計算でつまずく子がいる。例題…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもの屁理屈反抗への反撃対応20場面
  • 「先生はすぐに男子ばっかり怒って、女子をひいきする」と言われたら
書誌
女教師ツーウェイ 2006年11月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
職場やサークルで先輩方に聞いた。 男性教師は「そうだよ」「あれっ?やっと気がついたのかい」「女の子にはやさしくしないとね」などユーモアを交えての切り返しが多かった。男性ならではの回答とも言える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • ユースウェアの大切さに目覚めたとき
  • 漢字スキル・子どもに教わったユースウェアの詰めの甘さ
書誌
教室ツーウェイ 2006年10月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
ユースウェア通りにやるとはこういうことだったのか! 三つの詰めの甘さを子ども達に教わった。 一、人差し指に力が入ってなければ「机に跡がつくくらい」書けない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 2年・ひき算のひっ算
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
102−65。波及的くり下がりの問題。手順が多くなる。アルゴリズムを唱える方法もあるがアルゴリズム自体を覚えるのが難しい。唱えなくても計算手順を覚えるようテンポよく指導していく…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 小学英語必須化への準備ポイント
  • 5年生からの必須化に向けて 低学年でできる英会話授業
  • ALTの正しい発音で練習する! ALTとたくさん触れ合う!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年8月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
ALTの先生から聞いたこと。「高学年になるとだんだん声を出さなくなる」,「歌は恥 ずかしがって小さい声で歌う…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • されど目線
  • 「子どもへの目線」とは全体を見渡すだけではなかった!
書誌
教室ツーウェイ 2006年6月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
一 全体を見渡す 「前を必死で見ていますね。真正面だけは何とかふんばって見ているけど、端まで目線がいっていません」(文責 鎌倉…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 新任教師A、教師にめざめる
  • これが教師の仕事だ
書誌
教室ツーウェイ 2006年5月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
「高学年らしくない。ピシッとしてない」 帰宅途中の車の中。先輩教師の声が頭から離れなかった。不機嫌に目をつり上げた子ども達の顔も強烈に焼き付いたまま。涙があふれて止まらなかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業の基礎基本力をつけよう―そのための第一歩
  • 授業技量検定の項目から授業を見直す
  • 導入
  • 一点差から見えてきたもの
書誌
女教師ツーウェイ 2006年3月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
一 一五秒のつかみ 「余計なことは言わない。子どもがすぐに思考状態に入ること」 (文責・鎌倉) ある検定の際、星野裕二氏がおっしゃった言葉だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子育ての不安に答えるプロの意見
  • 保護者会でよく出る28の質問
  • 音読が下手
  • スラスラと音読できるまでのステップ4
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年11月号
著者
鎌倉 輝美
ジャンル
その他教育
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 私の授業力アップの秘策―授業技量検定で見えてきたもの
  • 先輩との点数差から…
書誌
女教師ツーウェイ 2005年9月号
著者
鎌倉 輝美
本文抜粋
一 授業力アップの秘策… それは、サークルの先輩との点数差から、自分に足りないところを見つけ出すことである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ