検索結果
著者名:
河野
全339件(161〜180件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語教育人物誌 (第193回)
  • 熊本県
書誌
国語教育 2007年4月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
熊本では、今年六月九日に熊本大学教育学部附属小学校、附属中学校を会場に日本国語教育学会西日本集会を開催する。幼・小・中・高と校種を超えて国語教育の連携を図ることが児童・生徒のことばの力を拓いていくこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1年の流れを決める!黄金の3日間のシナリオ
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈バスケットボール〉自分と競争。仲間と一緒に競争
書誌
楽しい体育の授業 2007年4月号
著者
河野 和正
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、黄金の3日間で大切にしたいこと 黄金の3日間できちんとした指導ができるかどうかで、1年間の指導の行方は決まる。他教科と比べて比較的自由度の高い体育では特にそうである。教師の指示に反して勝手な行動を…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 3年・箱の形
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数3下』P.59)  1.面について調べる 59ページ。「1,はこの形」 「1,はこには同じ形の面がいくつずつありますか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 劇的に授業を変えた「この発問・この指示」
  • 実践事例
  • 陸上運動
  • 〈短距離走・リレー〉小刻みな指示で流れるようなバトンパスをできるようにさせる
書誌
楽しい体育の授業 2007年2月号
著者
河野 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
リレーのバトンパスのポイントは次のことである。 全速力で受け渡しをする。  そのために必要なことは以下の通り…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 TOSSノート 子どものドラマ
  • 必要なときに縦線が浮き上がる魔法のノート
書誌
教室ツーウェイ 2007年2月号
著者
河野 健一
本文抜粋
「見た目が格好いい」 「書きやすい」 過去にTOSSノートを使ったクラスの子どもたちの声である
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「伝え合う力」を育てる〜もう一歩踏み込んだ話し合い〜
  • 「話し合い」「伝え合い」の秘訣
  • 小さな成長を認め、周りが支え合う雰囲気づくりを
書誌
道徳教育 2007年1月号
著者
河野 保
ジャンル
道徳
本文抜粋
一触即発の現状から 「小学生の暴力行為 最多2018件」こんなショッキングな新聞報道が、目に飛び込んできた。この数字は、二〇〇五年度小学校内で児童が起こした暴力行為の件数であるという…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 私の教室
  • 自慢の学校の案内板をつくろう
書誌
生活指導 2006年12月号
著者
河野 茂
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
☆日本中に自慢できる木造校舎 「宮谷小学校」 宮谷小学校は日本3大奇橋「猿橋」の近くにあります。その建物は今では珍しくなった木造校舎で、「学校の怪談」の撮影にも使われました。地域の人たちにとっては大切…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 初めての向山型授業
  • 向山型算数/セミナー参加。向山型算数を知る最低条件である。
書誌
教室ツーウェイ 2006年11月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
大学卒業後、講師となって受け持った二年生。その中にいたAさん。計算は指を使わないとできない。読み書きできる漢字は「一」「二」「三」のみ。そんな子だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 2年・かけ算(6〜9の段)
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数2下』P.25〜26) かけ算の学習の後半部分である。 啓林館の教科書は,88ページに「九九づくり」という図がある…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師の立ち位置→子どもの動線で授業は変わる
  • 実践事例
  • 導入編/高学年 体つくり
  • 〈体ほぐし〉体育館の隅でハイタッチで確認!
書誌
楽しい体育の授業 2006年10月号
著者
河野 和正
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、単元名 「 背中合わせは、心合わせ」 二、鮮やかな導入にするための工夫 体ほぐしの運動で鮮やかな導入にするために以下のことを工夫した…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 書評
  • 『国語の授業力を劇的に高めるとっておきの技法30』(岩下修著)
書誌
国語教育 2006年9月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
本書のタイトルになっている「国語の授業力を劇的に高める」という主張が、教師の単なる指導技術にとどまることなく、子どもたちの「今ここの学び」の状況を的確に「みとる」ことを積み重ねられた岩下氏の子ども理解…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • ミニ特集 7月の体育はこう指導する
  • 高学年
  • どの子も満足する向山式遠泳指導
書誌
楽しい体育の授業 2006年8月号
著者
河野 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
二年前、25メートル泳げない子たちが意欲をもつきっかけがこれであった。 遠泳 『この目で見た向山実践のウラ技』16頁及び106頁(この頁は耐久泳という名称)に掲載されている向山洋一氏の実践である。16…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別教材教具こう使いこなす
  • 3年
  • はかりを授業でこう使いこなす
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山洋一氏は本誌2003年3月号で次のように述べている。  さて「はかり」を使った学習である。使った事のない子もいるだろう。使わせなくては話にならない…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第184回)
  • 熊本県
書誌
国語教育 2006年7月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
熊本は、県や市レベルの小・中学校の国語教育研究会をはじめ、実践現場での意欲的な取り組みが先輩から後輩へと受け継がれている教育県である。小山逸雄先生を支部長とする日本国語教育学会熊本支部もあり、来年度に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 7月の体育はこう指導する
  • 中学年
  • クロールの習得は、力を抜くことで完成
書誌
楽しい体育の授業 2006年7月号
著者
河野 和正
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、力を抜く趣意説明 水泳の授業で子どもたちが目標にしていることを聞けば、多くの子どもが「クロールで25メートルを泳ぎたい」と答える。それほど子どもたちにとって、一つのステータスなのである…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 不適切行動への支援と対応
  • 実践事例
  • 他害
  • 特定の人に対して他害をする子どもの事例〜家庭との連携が功を奏したF男の場合〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2006年7月号
著者
河野 真知子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに F男は,養護学校で12年間の教育を受け,卒業後リネン会社に就職した。ホテルのタオルやマットの選別,ガウンたたみなどの仕事に毎日,精一杯取り組む青年である…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 到達度・理解度の点検で授業を変える
  • 習熟度別指導・少人数指導で注意したいこと
  • 「子どもの側に立つ」学びを実現するためには
書誌
国語教育 2006年6月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 習熟度別指導の問題点 「習熟度別指導」は、子どもの習熟度(能力)に応じてクラス編成が行われ、教えられる内容も異なる。そのクラス編成は当然、上位、中位、下位と分類される。しかも現在、日本で行われてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 学年別6月教材こう授業する
  • 3年・たし算の筆算
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数3上』P.57)  1.△4をどう扱うか? 例題の3で解き方を学ぶ。本時は2回くり上がりがある問題である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語力を高める読み方指導の開発
  • 提言・読み方指導の現状と問題点
  • 学習者の側から「生きて働く読み方指導」を開拓する
書誌
国語教育 2006年5月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 現場が抱える読み方指導の現状と問題点 現場の先生方と話していて、しばしば問題だと思うことがある。一つは、文学は感動させることが必要だから、それを切り刻むような読み方指導は必要ないという考え方である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 4人のクラスでもできない問題解決学習
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
大学時代に問題解決学習を学んだ。1つの問題をあれこれ考えて解いていく。「すばらしい教え方だ。楽しいに違いない」と思った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ