検索結果
著者名:
岡田 千穂
全8件(1〜8件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 授業を変える「板書の工夫」―すぐ使えるテンプレート例付
  • 実践/有名教材×板書の工夫で深い学びを実現する道徳授業
  • 〔中学校〕板書の構造化できまりの本質を問い直す―二通の手紙―
書誌
道徳教育 2017年6月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
1Yさんの変容 Yさんは、真面目だが杓子定規なところがあり、「きまりは守るべきもの」と考える傾向が強い生徒だった。誰とでも話せるタイプではあったが、正義感が強すぎる故に心を許して話せる友達は多くないよ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン
  • 小学校中学年/絵はがきと切手×問題解決的な学習
  • 子どもたちの「友達観」を揺さぶる問いを投げかける
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
一般的に問題解決的な学習というと、「このようなとき、どうすればよいか」という生活上の行動における問題が提起され、話し合いが進められることが多い…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考える道徳」への授業改善ワンポイント集
  • 「考える道徳」に変えるワンポイントアイデア集
  • 教材活用編
  • 〔小学校低学年〕「わたしたちの道徳」を活用した「思わず考えたくなる」道徳科授業構想
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の教科化が決まり、マスコミからも「読む道徳から考える道徳へ」などと報道されて半年以上が過ぎた。「考える道徳」と言われるが、子どもたちは考えることに対して抵抗があるのだろうか。いや、そうではない。き…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業に体験活動を生かす作戦48
  • 学校での体験を生かす作戦
  • 〔小学校中学年〕自分の体験と重ねて考えられる導入と資料を用意する―なぜ、あのときこんなに頑張れたのか―
書誌
道徳教育 2015年10月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
指導要領の改正に伴い、「勤勉・努力・不撓不屈」等でまとめられていた中学年1―(2)の内容項目に、「希望と勇気」の文言が加えられた。特に「希望」に関しては、努力の積み重ねが未来を切り拓くことを示唆してい…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業に体験活動を生かす作戦48
  • 学校での体験を生かす作戦
  • 〔小学校中学年〕授業後の子どもの姿をイメージして授業をつくる―なぜあの人は「すごい」のか―
書誌
道徳教育 2015年10月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「すごい」を分析する 2―(4)「尊敬・感謝」の内容項目に、今回の改正に伴って新たに「家族」という文言が加えられた。現在の社会情勢をふまえ、意識して指導するよう示唆していると考えられる。人は周囲の人…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業に体験活動を生かす作戦48
  • 学校での体験を生かす作戦
  • 〔小学校中学年〕体験の意味の深さを図り、次の活動につながるきっかけを作る道徳授業―なぜ人は仕事をするのか―
書誌
道徳教育 2015年10月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
1子どもたちのやる気を生かす ある日の帰りの会で、子どもたちから清掃活動をしたいとの提案があった。話し合いの結果、年間二回に分けて実際に活動を行った。写真はそのときの様子である。この活動のきっかけは…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア66”
  • 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
  • ワークシート編
  • (56)学びの積み上げを図るワークシートの工夫
書誌
道徳教育 2014年10月号
著者
岡田 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
他教科と同様に、道徳でも積み上げが大切である。本校では、道徳の時間に全学年共通の項目を盛り込んだワークシートを活用している。すべての学年に共通しているのは、本時で一番考えてほしいことを書く欄と、授業の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ