検索結果
著者名:
横島 礼子
全18件(1〜18件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもに力をつけるTOSS教材教具
  • 〈ソーシャルスキルかるた〉楽しんで社会生活技能を身につける
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年2月号
著者
横島 礼子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ソーシャルスキルとは「社会生活技能」のことである。 子どもたちが学校生活を送るうえで身につけさせたい社会生活技能はたくさんある。友だちの悪口は言わないで仲良くすること,遊具で遊ぶときは順序を守ること…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第22回)
  • 3年「ぼうグラフと表」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年2月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●大日本図書『たのしい算数3上』pp.56〜57 1.表の確認をする 「56ページの表を指で押さえます。お隣と確認します…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 三学期の参観日
  • (3年生)学習発表会 成長した姿を見てもらおう
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
一 学習発表会は「一年間の集大成」 三学期の参観日は学習発表会にすることが多い。 一年かけて学習したことを発表するのだから、三学期の授業参観は子どもの発表の場であるとともに…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈3年〉日本の子育ての素晴らしさを伝える
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.親学の重要性 「親学」とは「親としての学習」「親になるための学習」である。 江戸時代,ヨーロッパの子どもはムチで叱られる教育をされていたのに対し,日本の子どもは体罰をされず,怒鳴られることもなくの…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業開き=社会科好きにする特選ネタ
  • 社会科好きにする授業開きの準備ポイント 授業開き=子どもを惹きつけるネタ
  • 小学3年の授業開き=子どもを惹きつけるネタ
  • 写真等の諸資料―どこにどう注目させるか
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
横島 礼子
ジャンル
社会
本文抜粋
小学三年生にとって、社会科は初めて勉強する教科である。授業開きでは、「社会って楽しい!」と子どもが思えるような知的な楽しい授業をしたい…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 優しく芯のある指導―いつでも・どこでも言語活用力を鍛える
  • 社会科
  • (中学年)1枚の絵を使って考えさせる授業をする
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
横島 礼子
ジャンル
社会
本文抜粋
発問を工夫すれば、教科書に載っている絵を使って根拠をもとに考えさせる授業をすることができる。 学校のまわり…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第9回)
  • 3年「三角形」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年12月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●大日本図書『たのしい算数3下』pp.78〜81 1.教科書の図を使う 教科書ではストローとモールを使って三角形を作ることから始めているが,上手に作ることができるのはクラスの数人だけだ。細かい作業が苦…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 実物ノートで検証!プロの指導はここが違う
  • 〔3年〕きれいなノートの書き方を教師が教える
書誌
向山型算数教え方教室 2012年1月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.新学期のノート指導 「勉強ができる子は,どの子もノートがきれいです。これから,ノートをきれいに書くお勉強をします」。新学期,算数の授業開きで向山型算数ノートスキルを使ってノートの書き方を指導する…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 保護者会にも適した掲示物の工夫
  • 5年生 担任の指導力が表れる掲示物にするために
書誌
女教師ツーウェイ 2011年10月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
一 壁新聞 社会科見学や運動会など、行事の後に壁新聞を書かせて掲示する。新聞を書くための用紙がなかったらノートを縦に使って見開き二ページで書かせたものをコピーして掲示することもできる。TOSSノートな…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ネット情報集結!女教師の悩みと解決の手立て42選
  • 職場における悩みと解決の手立て
  • お茶くみなどの仕事を頼まれてしまう
書誌
女教師ツーウェイ 2011年7月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
お茶くみなどの仕事を頼まれてしまう 若い女教師限定の悩み。ベテラン先生から「若いんだからやっておいてね」の一言で、お茶くみをはじめ職員室内の諸々の仕事を頼まれてしまう。学級経営や授業のことでも、若い先…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ネット情報集結!女教師の悩みと解決の手立て42選
  • 職場における悩みと解決の手立て
  • 職員室にいることがストレスに
書誌
女教師ツーウェイ 2011年7月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
職員室にいることがストレスに 職員会議がいつも長いため、放課後自分の仕事をすることができないうえ、退勤時刻も遅くなってしまう。予定されていた話し合いや校内研修の日が突然、変更になる。しかも、変更された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 4年・計算のきまり
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●大日本図書『たのしい算数』(平成22年度版移行教材)「計算のきまり」pp.46〜47 1.先生問題…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・今月のおすすめ指導
  • 初めての授業参観・保護者会
  • 4年生/趣意説明で納得させる
書誌
女教師ツーウェイ 2010年5月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
授業参観では学力を付けるための基本的な指導と、保護者も熱中する楽しい授業を組み合わせて行い、どの子も活躍できるようにする。国語の授業例を挙げる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
  • 【今月のキーワード】点の指導でなく線の指導を
  • 4年/補助計算は堂々と書かせる
書誌
向山型算数教え方教室 2010年2月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
わり算の筆算の学習では,ノートは以下のように書かせる。   87÷21の計算での「21×4」のかけ算もノートに書く。「補助計算」という…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • A君が板書できた
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〈向山型算数を知る前〉 ノートに書かれた答えすべてに丸をつけていた。長い列ができ,教室は大騒ぎになっていた。当時の私は長い列を作ることが騒乱状態の元になっていたことに気づかなかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • インターネットを使った授業研究
  • 力のある資料を探す
書誌
教室ツーウェイ 2002年12月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
勤務校でボランティアクラブを担当している。手話歌を覚えたり点字ペンで点字を打ったり、JVEを楽しく学ぶことを中心にしている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもがさっと集中する授業の導入
  • 体を動かす導入
書誌
女教師ツーウェイ 2001年9月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
1 算数での導入 @ 日付けが書けたら持ってくる 黒板に、日付けとその日勉強する教科書のページ数を書く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学級をつぶそうとする反応と、こう闘う
  • 信頼関係が築けていない時期の対応のポイント
  • H常に口をはさむ子への対応
書誌
女教師ツーウェイ 2000年5月号
著者
横島 礼子
本文抜粋
教師の話に常に口をはさむ子には、次の三つの原因が考えられる。  1 しつけができていない 2 病的なもの(多動など…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ