検索結果
著者名:
押谷 慶昭
全14件(1〜14件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 道徳授業での子どもの「学び」
  • 子どもの道徳性は高められる
  • 価値の一般化
書誌
道徳教育 2006年7月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 何のために 何を どのように 教育、特に学校教育では教師は常に自らに「何のために 何を どのように」と問いかけながら子どもの指導に当たる必要がある。すなわち、目標、内容、方法の明確化と具体化である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「自作資料」の活用〜教師の願いを込める〜
  • 自作資料にまつわるエピソード
  • 小学校/割り切れない気持ち
書誌
道徳教育 2003年10月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
それは少し前の月曜日のことである。その日、わたしは放送当番なので、いつもより早めに起きて朝の食事もそこそこに手早くしたくをして学校に出かけた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第24回)
  • 内容の取扱いと重点とする内容について
書誌
道徳教育 2001年3月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 道徳の内容の理解と内容の取扱い 生徒の道徳性をはぐくむために、中学校学習指導要領は「第3章 道徳」の第2「内容」で四つの視点によって分…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第23回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(10)
書誌
道徳教育 2001年2月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(10)世界の中の日本人としての自覚をもち、国際的視野に立って、世界の平和と人類の幸福に貢献する…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第22回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(9)
書誌
道徳教育 2001年1月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(9) 日本人としての自覚をもって国を愛し、国家の発展 に努めるとともに、優れた伝統の継承と新しい文化の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第21回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(8)
書誌
道徳教育 2000年12月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(8) 地域社会の一員としての自覚をもって郷土を愛し、社会に尽くした先人や高齢者に尊敬と感謝の念を深め、郷土の発展に努める…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第20回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(7)
書誌
道徳教育 2000年11月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(7)学級や学校の一員としての自覚をもち、教師や学校 の人々に敬愛の念を深め、協力してよりよい校風を樹…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第19回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(6)
書誌
道徳教育 2000年10月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
宇父母、祖父母に敬愛の念を深め、家族の一員として の自覚をもって充実した家庭生活を築く。 一内容項目の構成…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第18回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(5)
書誌
道徳教育 2000年9月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(5)勤労の尊さや意義を理解し、奉仕の精神をもって、公共の福祉と社会の発展に努める。  一 内容項目の構成…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第17回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること(4)
書誌
道徳教育 2000年8月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(4)正義を重んじ、だれに対しても公正、公平にし、差別や偏見のない社会の実現に努める。  一 内容項目の構成…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第16回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること
書誌
道徳教育 2000年7月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(3) 公徳心及び社会連帯の自覚を高め、よりよい社会の実現に努める。 一 内容項目の構成 項目(3)は、前項の項目(2)との関連で手直しが行われた結果、今回新たに設けられた内容項目である。すなわち、こ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第15回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること
書誌
道徳教育 2000年6月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(2) 法やきまりの意義を理解し、遵守するとともに、自他の権利を重んじ義務を確実に果たして、社会の秩序と規律を高めるように努める…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第14回)
  • 4 主として集団や社会とのかかわりに関すること
書誌
道徳教育 2000年5月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(1) 自己が属する様々な集団の意義についての理解を深め、役割と責任を自覚し集団生活の向上に努める…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新学習指導要領 内容項目の解説(中学校) (第13回)
  • 3 主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること
書誌
道徳教育 2000年4月号
著者
押谷 慶昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
(3) 人間には弱さや醜さを克服する強さや気高さがあることを信じて、人間として生きることに喜びを見いだすように努める…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ