検索結果
著者名:
伊藤 直之
全9件(1〜9件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 名著&最新事例でおさえる!必ず読みたい「読書」ガイド
  • 4 名著&最新事例でわかる!必ず読みたい「読書」ガイド 理論編
  • [地理科・社会科地理]地理の教科観を学んだ名著
書誌
社会科教育 2023年10月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
『社会科地理教育論』 山口幸男著,古今書院,二〇〇二年 本書は山口幸男先生の発刊当時で二五年間にわたる研究成果の一部を収めており,「第1部 社会科地理教育論」,「第2部 地理教育のカリキュラム論,内容…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 〈全国社会科教育学会の広場 私の論点・私の授業〉社会科教育の責任―教育に対する広範な要求にどのように向き合うか― (第12回)
  • 教師だけの責任か
  • 多様な責任主体
書誌
社会科教育 2022年3月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会/教育学一般/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
1 だれの責任 全国社会科教育学会第69回大会のテーマが「社会科教育の責任」であった。開催準備にあたった鳴門教育大学の一員として,今一度このテーマに向き合ってみたい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 <統計・地図から実物まで>授業で使える!秘)資料コレクション&活用の手引き
  • 3 子どもにつけたい資料分析・活用能力―指導ポイントはここだ!
  • 中学校 社会科を学ぶ意義を実感させるための資料「選択吟味」の場の設定
書誌
社会科教育 2021年9月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1資料のもつ多義性と多様な解釈 可能性 資料を分析したり,活用する主体は,生徒に他ならない。教師が想定する通りに分析・活用してくれるとは限らない。だからといって,その子には資料分析・活用能力が身につい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 社会科授業づくり名人への道 プラスαの旬テーマ
  • 視点5 〈主体的・対話的で深い学びの視点から〉地理・歴史・公民―プラスαのポイントはここだ
  • 地理/公民的分野との連携を意図した地理授業の創造
書誌
社会科教育 2018年10月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 主体的・対話的で深い学びに対する過熱への警鐘  まず冒頭で,筆者の「主体的・対話的で深い学び」に対するとらえ方を示しておきたい。逆説的な定義となってしまうが,形式的な活動ばかりを重視して,教科の本…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体性を引き出す!思考と判断を問う課題づくり40選
  • 地図で調べたくなる! 輝く地理教材&課題づくりのポイント―“地理的な視点”を意識する
  • 日本の地域構成
  • 常識と異なる事例の教材化
書誌
社会科教育 2016年7月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
1常識に対して挑戦するような教材 子どものやる気と主体性を生むためには、すでに「知っている」ことや「当たり前」だと思っていること、すなわち「常識」と異なったり、「常識」に対して挑戦するような事例をさが…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第218回)
  • 徳島県の巻
書誌
社会科教育 2016年5月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
本稿では、徳島県における最近の小・中学校教育研究大会における研究主題と研究授業を手がかりにして、意欲的に社会科教育実践に取り組む先生方を紹介したい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “海洋教育”の充実=社会科で構想すると…
  • 教科内・教科間連携の紐帯としての海洋
書誌
社会科教育 2015年1月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
一 社会科と海洋教育の関係 海洋教育とは超教科の教育であり、社会科だけでその充実が図れるものではない。けれども、社会認識を通して公民的資質を育成する社会科において、海洋教育との接点はあり得るし、教科教…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 社会科との接点で考える“道徳の教科化”
  • 社会科の分岐点〜社会科再編の契機〜
書誌
社会科教育 2014年9月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 指導要領における道徳との接点 学習指導要領によると、小・中学校や学年の違いを問わず、道徳の「内容」は、「自分自身」「他の人とのかかわり」「自然や崇高なものとのかかわり」「集団や社会とのかかわり」と…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新要録・評価観点に立つ“テスト問題”開発
  • ニュー教材のねらい=テスト問題にどう反映するか
  • “環境”からの出題テスト・実例紹介
書誌
社会科教育 2010年12月号
著者
伊藤 直之
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ニュー教材としての環境 「環境」という教材は何も新しいものではない。これまでにも、日本の自然環境をはじめとして、公害、環境問題などが取り上げられてきている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ