検索結果
著者名:
伊藤 寛晃
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 あの子がなぜできるようになったのか
  • 発達障害の子ども達もできるようになった教室の事実
  • 発達障害をふくめた一斉指導の原則
  • 「子どもへの目線」で多動の子どもを集中させる
書誌
教室ツーウェイ 2009年3月号
著者
伊藤 寛晃
本文抜粋
1.「空白禁止の原則」 アスペルガー障害を持つ中学3年生のHさんは、授業を抜け出すのが実にうまい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 翔和学園の奇跡
  • どこまでも向山型指導法を追いかける
書誌
向山型国語教え方教室 2009年2月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
国語
本文抜粋
1.アスペルガーの子たちに『春』の授業 広汎性発達障害をもつ10名の小中学生に向山洋一氏の追試『春』の授業を行った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 翔和学園の奇跡
  • 成功体験で自分を認められるようになったK君
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
国語
本文抜粋
1.失敗経験を積み続けたなれの果て 高校1年生のK君が転校してきた。 自己紹介ではそっぽを向き「別に何もない」と言い放った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第10回)
  • 集団を統率し,成功体験をもたせる
書誌
特別支援教育教え方教室 2008年12月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 個別対応でできる範囲 「先生,授業中に自分の独り言が気になって授業に集中できません。どうしたら気にならなくなりますか」と相談してきたB君(18歳アスペルガー障害…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学習障害への対応「不要な言葉・情報を削る」
  • 黙って授業してみて必要な言葉を探す
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教師の言葉が学習の妨げになっていた 百玉そろばんの個別指導をしている場面を撮影して臨床心理士に見てもらった…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 翔和学園の奇跡
  • 討論で子どもたちが成長していく
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
国語
本文抜粋
1.入学当初の討論 大学部の夏の文化祭は,フランス料理を作ることに決まった。 ターゲットとする客層を決定する際,意見が対立した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 びっくり ペーパーチャレランの教育訓練が医学界最優秀賞
  • ペーパーチャレランは子どもをどのように育てるのか
  • 【障害児学級】アスペルガー障害の学生たちが熱中したペーパーチャレラン
書誌
教室ツーウェイ 2008年9月号
著者
伊藤 寛晃
本文抜粋
休み時間、二十二人の学生が席に着いたままプリントに集中している。 時間変更を嫌う学生が多い翔和学園では、今までに一度も見たことがない光景である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 翔和学園の奇跡
  • 「はい。向山先生」のすごさ
書誌
向山型国語教え方教室 2008年8月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「道具的」なコミュニケーション 子どもたちが休み時間に楽しそうに話している。ポケモンの話,プロ野球の話,お笑いのネタ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第9回)
  • 向山型指導は就職に直結している!A
書誌
特別支援教育教え方教室 2008年8月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 優しくされた人が優しくなれる 前号で紹介した大学部の学生Y君(WISC−Vで言語理解の指数が130・知覚統合の指数が82)。彼は中学3年生の時に部活の仲間から「お前はいらない」と責められ,学校へ行…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 翔和学園の奇跡
  • アスペルガーの子どもたちに「雪」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2008年6月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
国語
本文抜粋
1.憧れの授業を追試 向山洋一氏の「雪」の授業CDを何度も何度も聴いた。 教室の様子を思い浮かべながら,発問の意図を考えながら,子どもへの対応の仕方をピックアップしながら,とにかく何度も何度も聴いた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 翔和学園の奇跡
  • 「生きていく力を育てる」向山型
書誌
向山型国語教え方教室 2008年4月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「誰も信じない」が口癖になる過程 A君(18歳)は休み時間も放課後も一人で勉強している。「精神科医になって,僕のような不登校の子どもたちを救ってあげたい」と医学部を志望する理由を語ってくれた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第8回)
  • 向山型指導は就職に直結している!@
書誌
特別支援教育教え方教室 2008年4月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
向山型指導は,「生きていく力を育てる」ことを保障する。 そのことと就労との関係を以下に述べる。 1 Y君の生きづらさ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第7回)
  • パーティーで子どもらしさと本気さを引き出す
書誌
特別支援教育教え方教室 2008年2月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 翔和学園のイベント 「Aですけど。何か文句ありますか随」 高等部新入生Aさんの自己紹介である。彼女は人間関係を強く拒絶する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学校では許されない“子どものわがまま”
  • 特別支援の子に大切な躾
  • アスペルガー障害を持つ子どもへの言葉がけ〜「授業の原則十カ条」からの学び
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
その他教育
本文抜粋
翔和学園の実践は「授業の原則十ヵ条」に支えられています。 その原則について、ご家庭で生かせるポイントを、アスペルガー障害を持つA君(十五歳)の事例に沿ってお伝えします…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第6回)
  • B君が「さようなら」といえるまでC
  • 「また明日ね」と声をかけられる毎日
書誌
特別支援教育教え方教室 2007年9月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 絶対に負けられない勝負のとき 生徒たちと一緒に,「翔和憲法」制定議会をひらいた。話し合い5日目,「仲間にやさしくする」(暴力は謹慎処分。暴言は即下校。いかなる理由も認めない。暴力・暴言かどうかの判…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数への苦言・提言・辛口応援歌
  • 特別支援教育の最先端を行く「向山型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.生活力を向上させる学力 「養護学校では作業ばかりやっていて,うちの子は小学校でせっかく覚えた九九を忘れてしまいました」入学相談に来られる保護者から毎年数件このような話を聞く…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第5回)
  • B君が「さようなら」といえるまでB
  • 暴力はいけないことをこう教えた
書誌
特別支援教育教え方教室 2007年4月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 後の大勝負の伏線 広汎性発達障害とADHDをあわせもつB君(15歳)の入学から6ヶ月。医療の力を借りることにより,ようやく指導を開始できそうな手ごたえを感じられるようになった。「暴力はいけないこと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第4回)
  • B君が「さようなら」といえるまでA
  • 医療との連携
書誌
特別支援教育教え方教室 2007年2月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 教育と医療それぞれの役割 広汎性発達障害とADHDをあわせもつB君(15歳)について,横山浩之先生からいただいたもうひとつアドバイスは「薬による鎮静が必要である」ということであった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第3回)
  • B君が「さようなら」といえるまで@
  • 「ひるまない」ことの本当の意味
書誌
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 来てほしくない子 「さようなら」。にこやかに帰るB君。それがあたりまえになった。1年前,このような日々を送れることなど想像もできなかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教育は格闘技だ―フリースクールの実践 (第2回)
  • 一方的な情熱より客観的な理解と支援を
書誌
特別支援教育教え方教室 2006年3月号
著者
伊藤 寛晃
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 問題の先送り 「もっと早くわかっていたら……。小学校・中学校の先生に何度か相談したんですよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ