検索結果
著者名:
安住 ゆう子
全13件(1〜13件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • S.E.N.S支部会紹介 (第9回)
  • 神奈川支部会
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年4月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
会員の様子 神奈川支部会は2008年9月に発足し,今年で12年目を迎えます。当初会員数は89名でしたが,2019年12月現在は2倍弱の161名になりました。会員構成は幼稚園・小中学校,特別支援学校の教…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 上手に協働するための「相談・支援」窓口事典
  • どんなサポートをしていますか?「相談・支援」窓口事典
  • (12)【民間・NPO】特定非営利活動法人フトゥーロ(LD発達相談センターかながわ)
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年10月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
フトゥーロとは NPOフトゥーロ(LD発達相談センターかながわ)は横浜市緑区にある民間の相談療育機関です。1998年に開所し,今年度で21年目を迎えました。開所当時は一無認可団体でしたが,2000年に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • できた!やったね!ステップアップSST (第6回)
  • ゲームを作ろう
  • ゲームで遊ぼうB
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年3月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに■ 通級や療育を始めるとき,お子さんの年齢やタイプによって伝え方は異なりますが,「友達と楽しく遊ぶため」「友達との付き合い方を知るため」「自分の苦手の解決方法を知るため」など保護者または指導…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • できた!やったね!ステップアップSST (第5回)
  • ゲームを作ろう
  • ゲームで遊ぼうA
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年1月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに■ 先月号に続き,ゲームを子どもたちが作りり,楽しむ活動をご紹介します。今回は市販のゲームを楽しんだ後,自分たちのオリジナルゲームを作る2つの例です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • できた!やったね!ステップアップSST (第4回)
  • ゲームを作ろう
  • ゲームで遊ぼう@
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年11月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに■ 今号と次号の2回にわたってゲームを子どもたちが作り,楽しむ活動をご紹介したいと思います。幼児期初期はきちんとしたルールがなくとも,その時々に変化する砂場遊びや追いかけっこを楽しめますが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • できた!やったね!ステップアップSST (第3回)
  • 協力するとは……
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年9月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに■ 集団活動に参加する際は「みんなで協力する」ことが大前提として求められます。 前回でお示ししたように「I’m OK, You are OK」の関係を互いがつくりながらともに遊びや学習,スポ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • できた!やったね!ステップアップSST (第2回)
  • 自分の気持ちを適切に主張する
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年7月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに■ 暴言や場違いな言動などトラブルが多いお子さんにはついつい「我慢すること」を身につけさせようとしがちです。けれどもどの子にも考え,思いがあり,わかってもらいたい気持ちをもっています。飲み込…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • できた!やったね!ステップアップSST (第1回)
  • 自己紹介アラカルト
書誌
特別支援教育の実践情報 2015年5月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに■ 小中学生に向けたソーシャルスキルの活動は楽しみながら行えることがもちろんですが,ただ「楽しかった!!」だけではなく,うまくやれば飛び越えられるハードル(課題・目標)を設定し,上手にクリア…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ソーシャルスキル指導でクラスを変える!
  • このスキルをUP! ソーシャルスキルトレーニング
  • 「相手の気持ちを考えるスキル」UPトレーニング
  • ワークシートを用いたソーシャルスキルトレーニングの指導例
書誌
授業力&学級統率力 2015年1月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
NPOフトゥーロは幼児から中学生を中心とした発達に遅れや偏りのあるお子さんに向けての民間の相談、療育機関です。主な定期的な指導の一つとしてソーシャルスキルトレーニング(以下、SSTと略)があり、グルー…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 保護者の悩みに寄り添う教育相談 (第4回)
  • まわりの保護者や地域の方に子どもの障害のことを話したほうがいいのでしょうか。
書誌
LD,ADHD&ASD 2015年1月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
Q 我が家の次男Aは小さいころから活発で,泥んこ保育が中心の幼稚園では毎日生き生きと過ごしていました。食事中じっとしていられない,待つことが苦手,勝負事に負けると地団太を踏んで悔しがるなど上の子と比べ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 保護者の悩みに寄り添う教育相談 (第3回)
  • 休み時間や下校時に友達とトラブルが絶えません,どうしたらよいでしょうか。
書誌
LD,ADHD&ASD 2014年10月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
Q 4年生の息子Aについてご相談です。幼児期から集団行動が苦手で幼稚園の登園を嫌がることが多い子でした。低学年の時は授業中に自分があててもらえないと大騒ぎをしたり,ルールを守らないお子さんを注意したり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 保護者の悩みに寄り添う教育相談 (第2回)
  • 宿題に過度の負担を感じています。どうしたらいいでしょうか。
書誌
LD,ADHD&ASD 2014年7月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
Q 3年生の娘Aの宿題についての相談です。担任の先生が基礎学力の定着に力を入れて下さっています。それはとてもいいことだと思うのですが,毎日毎日漢字練習がノートに2ページ,20問計算練習が週に3日はあり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 保護者の悩みに寄り添う教育相談 (第1回)
  • 学校の先生に子どもの様子をどう伝えたらいいでしょうか…
書誌
LD,ADHD&ASD 2014年4月号
著者
安住 ゆう子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
Q長男がこの4月,小学校に入学しました。3歳ごろ,ことばの遅れが気になり療育センターへ2回ほど相談に行きましたが,はっきりとした診断はつきませんでした。幼稚園ではじっと話を聞いたり,みんなのペースに合…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ