検索結果
著者名:
安 伸夫
全2件(1〜2件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 授業を面白くする手づくりグッズ
  • ロケットを飛ばそう
  • 楽しさから、自信へ繋げる教材
書誌
特別支援教育の実践情報 2009年5月号
著者
安 伸夫
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
肢体不自由教育の準ずる教育課程の授業を受けている子どもたちの中に,算数科の“量と測定”“基本的な図形”に対して苦手意識をもっている子がいます。その要因として,視知覚や手指の巧緻性の面における障がいが考…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子ども生き生き・ゲーム&遊び
  • 【造形遊び】「大きな卵」を作ろう
書誌
障害児の授業研究 2003年1月号
著者
安 伸夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
本校小学部1年生では,生活単元学習「大きな卵を探そう」の総合的な遊びの単元の中で,「造形遊び」をしています。「造形遊び」の授業の事前・事後に「絵本の読み聞かせ」「ごっこ遊び」をすることで,児童が興味関…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ