関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/円錐の表面積
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
杉山 雄飛
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/文字式の利用―「活用」「探究」型で組み立てる方陣算
書誌
向山型算数教え方教室 2010年3月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『未来へひろがる数学1』p.63 1.先に答えを確定する 「1辺に5個ずつ石を並べて三角形の形をつくります。石の数は全部でいくつでしょう…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/いろいろな計算
書誌
向山型算数教え方教室 2009年11月号
著者
一戸 佐登史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
7月17日(金)。夏休みを目前に控えたこの日,理科の先生がお休みを取った。 私に理科の自習監督が割り当てられたが,理科のプリントをやらせるのではなく,数学の授業をすることにした。ただ,数学の教科書はも…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/方程式の利用
書誌
向山型算数教え方教室 2009年10月号
著者
橋口 和恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●日本文教出版『中学数学1』p.85 文章問題が苦手で,見ただけで解くのをやめてしまう生徒が多い。文章を読み取れない子は,問題場面を頭に思い描けないのだ。そのため,文章問題の指導は難しいと多くの教師が…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/比例と反比例の利用
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
渡邊 佳織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.生徒につかませる 東京書籍『新しい数学1』110ページにある,比例の利用。グラフからいろいろな条件,状況を読み取る力を育てたい…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/おうぎ形の弧の長さ
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
森貞 岳志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『未来へひろがる数学1』p.124 例題1 この問題が難しいのは,この問題を解くために,分かっていなければならないこと,できなければならないことが多いからだ。この問題が解けるためには,次のこと…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/移項して方程式を解く
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
一戸 佐登史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
移項という概念を説明しようとすると長くなる。てんびんなどのモデルを使っても同じである。モデルを使ったときには理解できても,モデルを式に置き換えるときに説明を要するからである…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/1次式の加減
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
一戸 佐登史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(x+7)−(5x−3)のような計算は,かっこをはずした際の符号で間違う生徒が多い。これは,式の構造を把握しないためであると思われる。そういう場合には,細分化して指導していくことによって,式の構造をつ…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/分数係数の1次方程式
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
渡邊 佳織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京書籍75ページ,分数係数の方程式である。方程式の計算の中で生徒が最も苦手意識を持つが,何度も読み,やり方を覚えること,練習を繰り返すことで身につけさせていく…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/文字と式
書誌
向山型算数教え方教室 2007年8月号
著者
渡邉 佳織
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文字と式では,マッチ棒を並べて同じ形を続けて作る問題がある。東京書籍P.42やP.64の問題である。2点に着目して授業した…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/比例と反比例
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
月安 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
関数の授業では,変化をとらえることが難しい。そのため,ぱっと見て変化が分かるような図をかかせる
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/1次方程式の利用「過不足の問題」
書誌
向山型算数教え方教室 2006年10月号
著者
大島 佳代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新編新しい数学1』P.79)  1.説明せずに教科書通りに進める 教師が例2の問題を範読してから,生徒に読ませる。2回読ませる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/比例・反比例 比例の利用
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
佐々木 章子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.対応表に表す 啓林館『未来へひろがる数学1』P.99。  「例1,紙の枚数が,さんはい」 「紙の枚数が重さに比例することを使って…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/正負の数の利用
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
橋 薫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『新編新しい数学1』(東京書籍)P.37の正負の数の利用の授業である。 例示問題が3つと考えて授業を組み立てる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/正の数・負の数
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
月安 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書に書いてあることを問う 魔方陣を使って,正の数・負の数の計算の学習を行う。 このような発展のページであっても,普段の授業で学習したことを使って,学習した通りに解かせる…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/対称な図形
書誌
向山型算数教え方教室 2006年1月号
著者
真山 元樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平面図形の分野の最初で,対称な図形について学ぶ。ここでは,線対称な図形と,点対称な図形が登場する…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学難教材こう授業する
  • 1年/1次方程式の利用
書誌
向山型算数教え方教室 2005年11月号
著者
一戸 佐登史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文章題などの応用問題に抵抗を覚える生徒は多い。また,どのように解いていけばいいのか,見通しが立たない生徒も多い。そういう場合には,例題の数値を変えて繰り返し解かせることによって,立式のしかたとアルゴリ…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 中学生を熱中させた「向山型数学」知的な実践&ドラマ (第3回)
  • 1年/正負の数 百玉そろばんで授業モードにはいる!
書誌
向山型算数教え方教室 2010年6月号
著者
杉山 雄飛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.初めての百玉そろばん 教室に入ったとたん,生徒のニコニコした眼差しから,視線が百玉そろばんに集まっているのがわかった…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “向山型数学”教え方教室
  • 3 ここから始めよう!向山型数学
  • (6)はやくできた生徒にはこう対応する
  • 音読・板書・発表で空白の時間をなくす
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
著者
杉山 雄飛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型数学を知らなかった時は,はやくできた生徒をどうするかという事よりも,できない生徒をどうするかということに意識が偏っていた。そのため,はやくできた生徒への対応,準備をして待っていた生徒への評価がお…
対象
中学校
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • “向山型数学”教え方教室
  • 6 授業開始1分間で生徒をつかむ私の工夫
  • (1)助走問題
  • できることから始める
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2003年7月号
著者
杉山 雄飛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業開始1分間で生徒をつかむ私の工夫としては,「できることから始める」ということである。教科書の進度や導入の関係で毎時間というわけにはいかないが,前時の学習内容や既習事項の問題を変化の繰り返しによって…
対象
中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 (第144回)
  • この春,中学版「数学スキル」も全面改訂!
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「詰め」は,やっぱり「数学スキル」 数学授業の「詰め」は,断然,「数学スキル」がお勧めである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ