関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 四天王のエンタメ授業術 (第12回)
  • 今月のお題:「最後の授業はこれだ!」 さて,こう言わせる授業納めの鉄板ネタは?
  • 【土作彰先生の回答】1年間苦労を共にしてきた仲間との最後の授業は楽しく振り返りがしたいですね。ペアで楽しめるゲームです。
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
「お別れ双六」 1年間のクラスの成長や思い出を振り返ることのできる双六です。内容はそれぞれのクラスの実情に応じて変更できます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第11回)
  • 今月のお題:もうすぐ年度末! 漢字や計算の基礎基本を楽しく定着させるには?
  • 【土作彰先生の回答】漢字力を高めるのに「王道」はありません。効果的な練習で成功体験を蓄積していく。そうして結果的に「楽しい」と思えたらいいですね。
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)【読む】教科書巻末にある「この教科書で学習する漢字」の読みを国語の授業や授業後などに音読する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第9回)
  • 今月のお題:渾身のネタやボケがスベった…。冷や汗場面をどう乗り切る?
  • 【土作彰先生の回答】打ちのめされている場合ではありません。さっと切り替えて笑いを取りにいきましょう。
書誌
授業力&学級経営力 2020年12月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
何という無茶ブリ!? 渾身のネタがすべるはずがありません。「私スベりませんから」(笑)これ,なんという原稿依頼でしょう? もうこのテーマ自体が「大ボケ」ですよ! これ,大喜利ですね! では,お答えしま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第8回)
  • 今月のお題:全員を「グッ」と引き付ける授業の導入は?
  • 【土作彰先生の回答】「おっ!面白そう!」授業開始と同時にそう思わせたいならフラッシュカードがおすすめです。
書誌
授業力&学級経営力 2020年11月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)難読漢字 国語では主に難読漢字シリーズが好評です。「諾威」「西洋唐辛子」「極光」「孑孑」などの漢字が読めたらそれだけで「賢くなったんちゃう?」と子どもたちは思ってくれます(ちなみに答えは「ノルウ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第7回)
  • 今月のお題:今年は,ソーシャルディスタンス…。それでも,子どもたちが一体になるネタは?
  • 【土作彰先生の回答】どんな状況でも子どもたちを結び付けていくことは可能です。達成感をクラス全員で実感できるネタです。
書誌
授業力&学級経営力 2020年10月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
譲り合いのカウントダウンゲーム ソーシャルディスタンスを保ちながら,子どもたちに「譲り合い」を指導しましょう。マスクして顔を伏せたままなら,飛沫感染のリスクもないでしょう。やり方は簡単です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第6回)
  • 今月のお題:夏休み明けの授業。ちょっと空気が重い。そんなときの小ネタは?
  • 【土作彰先生の回答】コロナ休業明けだろうが,短い夏休み明けだろうが,普通の月曜日だろうが,子どもたちの目を覚ますグッズ&ネタで楽しく授業しましょう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年9月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 風船爆弾ゲーム アマゾンなどのネットショップで販売しています(3000円程度)。読んで字の如く,風船を爆弾に見立てたドキドキグッズです。普通,学校でいう「爆弾ゲーム」は車座になってボールなどを隣に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第5回)
  • 今月のお題:授業の話術を磨こう。何を意識している?
  • 【土作彰先生の回答】話し下手だという先生もあまり相手への「聞こえ方」を気にしない方がいいです。聞かせるにはネタの「オチ」が大切です。
書誌
授業力&学級経営力 2020年8月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
お米菓子の生産量日本一ってどこの県か知ってる?そう,新潟だよね。じゃあ,新潟で有名なお菓子といえば?柿の種だよね。じゃあ,何で柿の種はあんな形になったのか知ってる?3択クイズです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第4回)
  • 今月のお題:もうすぐ夏休み!宿題にひと工夫するとしたら?
  • 【土作彰先生の回答】夏休みに限らず,長期休み明けは教師も子どもも「ダルい」もの。そこで宿題には「早く学校へいきたい!」と思わせる一工夫が欲しいですね。
書誌
授業力&学級経営力 2020年7月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
休み明けは豪華景品付きクイズ大会でスタート! 暑中見舞いか残暑見舞いに「夏休みクイズ!」を掲載し,「答えを書いて始業式に持ってきてね!」と書いておきます。問題は例えば次のようなものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第3回)
  • 今月のお題:雨つづき…。さて,そんなときでも盛り上がる体育は?
  • 【土作彰先生の回答】体育館で子どもたち熱狂のゲーム。ワクワクドキドキ!そして運動量をばっちり確保できます!
書誌
授業力&学級経営力 2020年6月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/保健・体育
本文抜粋
体育館でかくれ鬼ごっこ 【ルール】 (1)鬼を数名決めます(30人学級なら2〜3人程度)。 (2)鬼は体育館の壁で100数えます。その間に他の子どもたちは体育館の舞台裏や倉庫に隠れます(ゲーム前に危険…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第2回)
  • 今月のお題:遊んでいる間に仲良くなる!?新学期にするゲームやアクティビティは?
  • 【土作彰先生の回答】新学期こそ,「学び合う仲間って素晴らしい!」と実感できる学習ゲームで盛り上がりましょう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
土作彰先生の回答  新学期こそ,「学び合う仲間って素晴らしい!」と実感できる学習ゲームで盛り上がりましょう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第1回)
  • 今月のお題:「今年のクラス,楽しそう!」 さて,こう言わせる授業開きの鉄板ネタは?
  • 【土作彰先生の回答】漢字クイズで知的に楽しみなしょう!「今年一年間,授業が楽しそう!」と思ってもらえます!
書誌
授業力&学級経営力 2020年4月号
著者
土作 彰
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
おもむろに黒板に「虫」と書く。そして聞く。「何と読みますか?」「むし!」と元気のよい声が返ってくるはずである。「凄いなあ。ではこれは?」と言いながら「牛」と書く。これまた「うし!」と簡単に答えは出るだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第12回)
  • 今月のお題:「最後の授業はこれだ!」 さて,こう言わせる授業納めの鉄板ネタは?
  • 【俵原正仁先生の回答】今まで見えなかったものが見える授業
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
俵原 正仁
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
この時期に行う「スイミー」の授業〜レオ・レオニが言いたかったこと〜 卒業間際の6年生に,作者レオ・レオニがスイミーで言いたかったことを考えさせる授業です。最初に,作者がスイミーを執筆した背景を伝えます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第12回)
  • 今月のお題:「最後の授業はこれだ!」 さて,こう言わせる授業納めの鉄板ネタは?
  • 【中村健一先生の回答】「先生のことは忘れなさい」ですね。どんなに素晴らしいクラスを作っても,教師は1年間限定。パートタイムの教育者なのです。
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
中村 健一
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
■先生のことは忘れなさい 私は子どもたちと最後のお別れの時,学級通信を読み聞かせます。 もちろん,クラスの子どもたちとの思い出,感謝を記事にしています。私だって,1年間共に過ごした子どもたちとのお別れ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第12回)
  • 今月のお題:「最後の授業はこれだ!」 さて,こう言わせる授業納めの鉄板ネタは?
  • 【金大竜先生の回答】付加価値をつけよう
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
金大竜
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
ニーズをリサーチし,新商品をつくる 目の前のことを楽しめる人は,多くのことはうまくいきますし,楽しめないとうまくいきませんし,そもそも続きません。子どもが伸びていくときには,全ての活動を楽しめるか否か…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第11回)
  • 今月のお題:もうすぐ年度末! 漢字や計算の基礎基本を楽しく定着させるには?
  • 【俵原正仁先生の回答】「181字なんて楽勝やん!」と勘違いさせる
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
俵原 正仁
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
そもそも2〜3日で身に付くようなものを基礎基本とは呼びません 漢字や計算に限らず,スポーツや武道でも,基礎基本を身につけるためには地道な繰り返しを行うことが王道です。ポイントはモチベーションをいかに保…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第11回)
  • 今月のお題:もうすぐ年度末! 漢字や計算の基礎基本を楽しく定着させるには?
  • 【中村健一先生の回答】基礎基本を定着させるには,くり返しトレーニングするしかありません。でも,この答えじゃ,つならないですね。
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
中村 健一
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
■くり返しトレーニングするしかない 漢字,計算を定着させるには,くり返しトレーニングするしかありません…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第11回)
  • 今月のお題:もうすぐ年度末! 漢字や計算の基礎基本を楽しく定着させるには?
  • 【金大竜先生の回答】知識だけでなく,学び方の定着も!
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
金大竜
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
これまでの学びを交流する時間をつくる 吊り橋効果というのは,吊り橋を渡る時のドキドキと恋愛のドキドキを脳が勘違いし,一緒にいる人を好きになってしまうという脳の働きのことです。これは,楽しいことも同じで…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第10回)
  • 今月のお題:低学年と高学年,「笑いのある授業」ではどんな違いを意識する?
  • 【俵原正仁先生の回答】ストレートかストレートでないか
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
俵原 正仁
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
低学年は教師主体でボケまくる。高学年は…。 2年生国語。「スイミー」の授業。 「では,今から先生がスイミーを読みます。もし先生が読み方を間違えたら,『ダウト』と言って手をあげて教えてください…
対象
小学1,2,5,6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第10回)
  • 今月のお題:低学年と高学年,「笑いのある授業」ではどんな違いを意識する?
  • 【中村健一先生の回答】低学年経験がない私には,意地悪なお題です。仕方ないので想像で言うと,切り替えが大事な気がします。
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
中村 健一
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
■上手く誤魔化せるかな? 私は5,6年担任ばかりしてきました。最近は,生徒指導主任なので,高学年以外をもつこともあります。それでも,4年生までですね…
対象
小学1,2,5,6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 四天王のエンタメ授業術 (第10回)
  • 今月のお題:低学年と高学年,「笑いのある授業」ではどんな違いを意識する?
  • 【金大竜先生の回答】自分の判断で笑えるように
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
金大竜
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
常識を裏切るのが笑い 「お笑い芸人は一番の常識人だ」と僕は思っています。なぜなら,お笑いはみんながこの後の展開がこうくるだろうという常識を裏切る必要があるからです…
対象
小学1,2,5,6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ