関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第54回)
  • 中学年/表現運動
  • 1日の生活
書誌
楽しい体育の授業 2022年12月号
著者
浅川 典子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,表したい感じを中心に,ひと流れの動きで即興的に踊ることがねらいです。そのために,ここでは,「具体的な生活からの題材」という身近な生活の中から特徴が捉え…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第53回)
  • 中学年/走り幅跳び
  • いろいろな条件で跳んでみよう!
書誌
楽しい体育の授業 2022年11月号
著者
牧野 祥子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『画像(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,低学年の「助走を付けて,片足で踏み切り」,「連続で」跳ぶ学習経験を踏まえつつ,幅跳びの「(1)短い助走」から「(2)踏切り足を決め…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第52回)
  • 中学年/ゲーム
  • サイドマンサッカー
書誌
楽しい体育の授業 2022年10月号
著者
米山 哲也
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年のゲームでは,基本的なボール操作とボールを持たないときの動きを身に付けることが求められます。基本的なボール操作の技能はミニゲームを楽しみながら身に付けさせま…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第51回)
  • 中学年/跳び箱運動
  • 目指せ!跳び箱くるりん名人!
書誌
楽しい体育の授業 2022年9月号
著者
山田 俊一
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年の跳び箱運動では,自分の能力に適した台上前転等の基本的な技を身に付けます。この単元では,(1)恐怖心が和らぐ場の設定(2)高い段数へ挑戦するときのポイント(…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第50回)
  • 中学年/ゴール型ゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2022年8月号
著者
山ア 功一
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,低学年ゲーム領域における鬼遊び「陣地を取り合う」の学習を踏まえ,「攻防をすること」にこだわらせた学習の基礎を養いたいものです。そのためには,相手をかわ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第49回)
  • 中学年/水泳運動
  • 水中の感覚を楽しもう!
書誌
楽しい体育の授業 2022年6月号
著者
佐佐木 達哉
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
プカプカ!ブクブク! 本単元では,全4回のうち1回目から3回目までは,「プカプカ!ブクブク!」もぐる・浮く運動について学習しました…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第48回)
  • 中学年/跳び箱運動
  • 3年・ICTを活用した跳び箱運動
書誌
楽しい体育の授業 2022年5月号
著者
岩城 節臣
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
動画撮影で自己分析・課題選択 毎時間,授業の後半に「トリオタイム」という活動を設定し,3人組で「試技者」「撮影者」「合図者」になり,1人1回ずつ開脚跳びを撮影しました。その動画は,次時に自分の動きを適…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第47回)
  • 中学年/体つくり運動
書誌
楽しい体育の授業 2022年4月号
著者
吉澤 潤
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 低学年や中学年は発達段階から考えると,体力を高めることを学習の直接の目的にするのは難しいです。しかし,高学年以降,将来的に体力の向上をねらっていくためには,基礎的…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第46回)
  • 中学年/表現運動
  • 「アドベンチャーワールド」へ行こう!
書誌
楽しい体育の授業 2022年3月号
著者
中島 茉佑
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年の子どもたちが表現運動を行う上で,「恥ずかしがらずに自由に体を動かすことができるか」ということはとても大切です。「どんな動きでもOK!」という教師の肯定的な…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第45回)
  • 中学年/体つくり運動
  • 3年・多様な動きをつくる運動
書誌
楽しい体育の授業 2022年2月号
著者
富永 正幸
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年の体つくり運動は,「体ほぐしの運動」と「多様な動きをつくる運動」で構成されています。「多様な動きをつくる運動」では,体のバランス,体の移動,用具の操作,力試…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第44回)
  • 中学年/器械運動
  • 3年・クルン!ピタ!でマットの達人
書誌
楽しい体育の授業 2022年1月号
著者
森山 航太
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年「器械運動」のマット運動では,「易しい場」での開脚前転や「運動が苦手な児童への配慮の例」などが新しく明記されており,また,技のポイントが細かく説明されていま…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第43回)
  • 中学年/ゴール型ゲーム
  • ハウンドセストボール
書誌
楽しい体育の授業 2021年12月号
著者
榊原 章仁
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント ゴール型ゲームでは,「基本的なボール操作とボールを持たないときの動きによって易しいゲームをすること」とされています。しかし,ゲームの中で,子どもたちは,ボールを持…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第42回)
  • 中学年/体つくり運動
  • 4年・多様な動きをつくる運動
書誌
楽しい体育の授業 2021年11月号
著者
大川 裕太
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,低学年で経験した基本的な動きを繰り返し経験したり,新しい運動を試したりしながら基本的な動きのレパートリーを増やし,動きの質を高めていきます。また,2つ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第41回)
  • 中学年/ゴール型ゲーム
  • 3年・コーン倒しゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2021年10月号
著者
竹内 真哉
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年では,基本的なボール操作の技能と「ボールを持たないときの動き」によって,易しいゲームをすることが示されています。シュートをして得点を決めたり,パスをつないで…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第40回)
  • 中学年/マット運動
  • 4年・広げよう 深めよう マット運動
書誌
楽しい体育の授業 2021年9月号
著者
二宮 健輔
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント マット運動は,回転系と巧技系の基本的な技をすることとし,技の例示が増加しています。最も初歩的で易しい技ではありますが,グループの技に共通する課題をもっているため…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第39回)
  • 中学年/中学校薬剤師と換気の学習
  • 3年 身の回りのかんきょう
書誌
楽しい体育の授業 2021年8月号
著者
竹内 雅子
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 本単元は,「健康には,1日の生活の仕方や明るさ・換気などの生活環境を整えることが必要である」ことを理解させる学習です。新型コロナウイルス感染防止のためにも,換気に…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第38回)
  • 中学年/かけっこ・リレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年7月号
著者
吉澤 潤
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年の走・跳の運動は,体を巧みに操作しながら,様々な運動の基礎となる走ることや跳ぶことを身に付ける領域です。また,仲間とともに競い合う楽しさや走ることや跳ぶこと…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第37回)
  • 中学年/かけっこ・リレー
  • サークルコースリレー
書誌
楽しい体育の授業 2021年6月号
著者
村田 奈美
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
学習指導要領でつくる!ココがポイント 中学年のリレー単元では,知識及び技能として「走りながらタイミングよくバトンの受渡しをすること」が記されています。そのために,本単元では子どもたちが考えることを「バ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第36回)
  • 中学年/跳び箱運動
  • 「できた!」があふれる体育授業を目指して!
書誌
楽しい体育の授業 2021年5月号
著者
山岸 司
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 学習指導要領には,低・中・高のそれぞれの学年で扱う技が系統的に記載されています。勤務している学校の子どもたちの実態に応じて,どの学年でどんな力を…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第35回)
  • 中学年/関所じゃんけん・どこまで馬跳び
書誌
楽しい体育の授業 2021年4月号
著者
風間 啓介
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント おりかえしの運動は「体つくり運動」,馬跳びと開脚跳びは「器械運動の跳び箱運動」に当てはまる教材です。どちらの教材でも,低学年同様に技能を高めるこ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ