関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • PISA型読解力を育てる国語授業
  • ポイントはテキストの「書かれ方」
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2008年3月号
著者
岩崎 直哉
ジャンル
国語
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語教師からの返信
  • 他者とのかかわりが心を育てる
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年8月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
1 運動とのかかわり 木下氏の文章を読んで、まず「各個人が運動そのものにかかわっている時間は三分から六分程度しかない」という事実に驚いた…
対象
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 二十代先生の国語授業日記
  • 子どもが本気になった時、空気が変わる
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
藤原 隆博
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもの「本気」が創り出す、あの空気を目指して 教師になって五年目。いつも考えていることがある
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 若き国語教師への手紙
  • 大切にしたいことは好奇心・挑戦・継続
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
香川 昌代
ジャンル
国語
本文抜粋
ひょんなことから一文を載せて頂けることになった。といえば読者の方々に失礼になるかもしれないが、お許し願いたい…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級づくりを支える国語的活動
  • 日常的な国語辞典の活用から調べることへの楽しさが生まれた
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
藤井 大助
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 五年生、四月、各家庭に、学校で置いておいてもよい国語辞典を準備して頂けるようお願いをした…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語授業は学校を変える 研究主任奮闘記
  • 学校全体で進める授業改善
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
中塩 曜子
ジャンル
国語
本文抜粋
研究授業から始める 昨年四月、私は初めて研究主任になった。まず何から始めるかを考えた。授業改善への早道はやはり授業を行うしかないと思い、年間を通して一人当たり三回程度の研究授業を行うことにした…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業は故郷を変える 指導主事奮闘記
  • つけたい力を明確にした授業づくり
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
有田 八千代
ジャンル
国語
本文抜粋
活動に目を奪われない指導者の意識を 校内研修、県教育センター主催の研修等で多くの国語教室を訪れ、児童同士の活発な意見交流の様子や指導者の発問に必死で食らいついていく児童の姿を見てきた。また、授業研究会…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • にへいちゃんの国語教室通信
  • 野火っ子「語り」公演の旅へ
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
二瓶 弘行
ジャンル
国語
本文抜粋
1 今、私のできること 今、私達が生きているこの地球上には、予防可能な病気などにより、三秒に一人の割合で子ども達が五歳の誕生日を迎えることなく命を失い、一億一五〇〇万人の子ども達が小学校へ通えず、五歳…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 青木伸生の国語教室創造記
  • 大事なところを見つけてサイドラインを引く
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
一 サイドラインが引ける子 教室の子ども達に向かって教師が指示を出す。 「大事なところを見つけて線を引きましょう…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 提言・新教育課程と「言葉の力」
  • 文化的伝統と言葉の力
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
梶田 叡一
ジャンル
国語
本文抜粋
一年余り予定より遅れていた学習指導要領の改訂作業が、いよいよ最終局面を迎える。何とか今年中には教育課程部会の最終結論を出し、中央教育審議会答申として公にしたいというのが、関係者の切なる願いである…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 提言・「言葉の力」こそ、基幹学力
  • 学習仲間づくりのための学習能力
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
甲斐 雄一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
「誰のために学ぶのか」 各学年、また各学校種の修学期間を通しての国語学習にはさまざまな学習の能力が必要になる。その間の学習を進めていくうえで欠かせない学習能力を「基幹学力」と呼ぶことにする。これはそれ…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科教師から国語教育へ
  • 事実認識のための、把握能力の向上をめざした言語感覚の錬磨を期待
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
山口 令司
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明能力としての◯ ・ことばの力・◯ への期待  理科の学習は、子どもの身の回りに見られる事物・現象から様々な事実を見い出し、その事実に関しての因果を考えたり意味づけをしたりしながら事象の成り立…
対象
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語教師からの返信
  • 日常化と教師の意識的なはたらきかけが子どもを変える
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年7月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
1 意図的な日常化が子どもを育てる 山口氏は、筑波大学附属小学校の大先輩である。返信を書くなど畏れおおいのだが、かつて、氏の担任されていた学級の国語の授業を受け持ったことがあるので、そのときに感じたこ…
対象
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • コラム・私が驚いた子どもの「ことば」
  • 私達のスタイルを探して
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
渡邉 裕子
ジャンル
国語
本文抜粋
数時間の学習を終えて、子ども達が私に次のような感想を伝えてくれました。  「これ俺にとってすっごく難しい。でも、やりがいがある!」「初めは大変で『ついて行けない』って思ったけど、今はもっとやりたいって…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム・国語授業での私の「こだわり」
  • 子ども主体の心情読みにこだわる
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
藤田 伸一
ジャンル
国語
本文抜粋
子ども発の授業にこだわる  子どもが自分の力で、心情を読み取り、自分の読みを全体の場に出し合いながら、深めていく授業を目指していきたいと常々思っている…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム・読みたい・読ませたい「本」
  • 子ども達の作品を絵心に
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
近藤 靖子
ジャンル
国語
本文抜粋
国語の学習では、たくさんの作品が誕生します。自分の思いを詩に書いたり、物語を創作したり、これらの作品を本にするときに役立つのがこの本でした…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム・授業と家庭をつなぐ
  • 共に歩む絵日記
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
平嶋(山本) 三奈
ジャンル
国語
本文抜粋
障害のある子の担任として  私は初任で特殊学級を担任した。 担任した子どもの中に、Kという知的に障害のある子がいた…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム・これも国語の学習
  • 「学び」の足跡を1枚の紙に表現する
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
左近 伸一
ジャンル
国語
本文抜粋
私が高学年を担任する時に、説明的文章の指導で意識していることは次の二つである。 ・ 『要旨をとらえることができる力の育成…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム・若き教師の国語授業日記
  • 三人とつくる国語授業
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
平野 秀穂
ジャンル
国語
本文抜粋
三人とつくる国語授業  今年度、三・四年生一二名の複式学級を担任している。国・社・算・理は、複式を解消しているため、国語授業は四年生の三人と奮闘中である…
対象
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級づくりを支える国語的活動
  • 一人ひとりが大切にされる学級づくり・「百の詩集」の実践を通して
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
宇野 弘恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「百の詩集」を根幹として  一人ひとりが大切にされる学級とはどのような学級を指すのか。私はどの子も「安心して」「くじけずに」チャレンジできる集団がそれであると思う。つまりどの子の考えにも真摯に向き…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 言語事項をこう授業する
  • ことばを「知る」活動と「つかう」活動を日常的に
書誌
基幹学力の授業 国語&算数 2007年3月号
著者
小田 浩平
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに  現在担任している三年生の学級では、帰りに毎日子どもたちに日記を書かせている。題名はこちらで指定し、書く時間も「五分間」とみんないっしょ、であるにもかかわらず、長い文章をスラスラ書く子もいれ…
対象
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ