関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • イチからわかる役割演技 (第6回)
  • 高学年の子どもたちと 教材「うばわれた自由」
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに GIGAスクール構想において,タブレットが一人ひとりの子どもたちの手に届き,その活用の仕方においては,全国各地の先生方が奮闘している最中であると思います。何を目指すのか,活用ありきではなく…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第6回)
  • もっとも身近な他者と生きる
  • 「家族」をめぐる規範とケアの倫理
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
田中 智輝
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
毎回一つの内容項目を取り上げ,哲学的な視点からそのそれぞれの内容項目の内実や意味を探り,道徳の授業でどのように扱えばいいのかを考える本連載。今回取り上げるのは「家族愛,家庭生活の充実」です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業でのタブレットPC活用術 (第6回)
  • 離れているからこそ端末活用
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
江口 健
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業と家庭での実践とをつなぐ 長期休業前の学級指導では,「お家の人のお手伝いをしましょう」などと話すことがあります。「はーい」と元気よく返事をする子どももいますが,中には「面倒くさい」と感じる子どもも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第5回)
  • 発問をどのようにつくればよいのか?
書誌
道徳教育 2021年8月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の質問 発問づくりのポイントを教えてください。また,補助発問はどの程度行えばよいのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第5回)
  • 小学校/本時の後に事後学習を展開する
  • 「青いアルバム」の授業(二年)
書誌
道徳教育 2021年8月号
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 道徳科授業の「事前」と「事後」。先月号では,「本時の前に事前学習を展開する」ポイントと実践例を紹介しました。今月号は,「本時の後に事後学習を展開する」方法に焦点をあてます…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • イチからわかる役割演技 (第5回)
  • 中学年の子どもたちと 教材「泣いた赤おに」
書誌
道徳教育 2021年8月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 子どもたちのとって楽しみな夏休み。子どもたちはこの長い休みで,様々な経験をすることでしょう。暑さは,まだまだこれからが,本番といったところでしょうか。さて,先生方は,この夏休みの機会に,様々…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第5回)
  • 「個性」を飼いならす?
  • 道徳教育と「個性」の困難な関係
書誌
道徳教育 2021年8月号
著者
岸本 智典
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
期待される「個性」像 『SLAM DUNK』という作品がある。一九九〇年代に井上雄彦が著したバスケットボールを題材とする漫画で,アニメ化もされている。そこでは,まさに個性的な登場人物たちが,各々の個性…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業でのタブレットPC活用術 (第5回)
  • 一年生 はじめの一歩
書誌
道徳教育 2021年8月号
著者
江口 健
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
できることから少しずつ 初めてタブレット端末を使う一年生には,使い方の説明や使うための練習が多くなるかと思います。仕方がないとは思いますが,たくさん練習をして使い方に慣れていくのではなく,授業で使いな…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第4回)
  • 教材はどのように活用すればよいのか?
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の質問 年間指導計画に示された教材が子どもの実態に合わないと感じることがあります。そのようなときは,どうすればよいでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第4回)
  • 小学校/本時の前に事前学習を展開する〜「あいさつ月間」の授業(二年)〜
書誌
道徳教育 2021年7月号
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 道徳科授業の「事前」と「事後」。先月号では,「『事前・事後』の視点を本時に生かす」ポイントと実践例を紹介しました。今月号からは,「本時の前に事前学習,本時の後に事後学習を…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • イチからわかる役割演技 (第4回)
  • 低学年の子どもたちと 教材「黄色い ベンチ」
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 皆さん,こんにちは。現在,子どもたちは,どのような成長をしているころでしょうか。目の前にいる一人ひとりの子どもたちの目はきらきらしていますか。子どもたちも先生も暑さで疲れを感じやすい季節です…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第4回)
  • 生きることの不可思議を喜ぶ
  • 「感動,畏敬の念」の授業
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
山田 真由美
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 今回は,「感動,畏敬の念」を取り上げます。とくに日常であまり使用することのない「畏敬の念」は,授業で取り扱うことの難しい内容項目であると思います。学習指導要領では,小学校低学年で「すがすがし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業でのタブレットPC活用術 (第4回)
  • 「Gooogle Jamboard」の協働編集で,リアルタイムに友達の考えがわかる
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
江口 健
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
付箋を使った考えの共有がリアルタイムで容易にできる 今月は,Google Jamboard(以下ジャムボード)を使った実践を紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第3回)
  • 価値観を押しつけない指導とは?
書誌
道徳教育 2021年6月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
Q 今月の質問 道徳科の授業では,「価値の押しつけ」はいけないと言われていますが,どのように授業を行えばよいのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第3回)
  • 小学校/「事前・事後」の視点を本時に生かす〜「マサラップ」の授業(三年)〜
書誌
道徳教育 2021年6月号
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 道徳科の授業の本時には,「事前」と「事後」があります。道徳科を単独で捉え,一時間で完結させるのではなく,事前・事後の学習が生きる展開にすることで,ねらい達成に資する効果が…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • イチからわかる役割演技 (第3回)
  • 「心の奥にある本当の声」を引き出すために
書誌
道徳教育 2021年6月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 先月号では,「役割演技を取り入れた道徳授業における教師の役割」について紹介しました。この役割は大きく分けて四つ紹介しました。「演出者役割」「分析者役割」「発達援助者役割」「授業者役割」です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業づくりに役立つ内容項目×哲学 (第3回)
  • 自律と他律の関係を問い直す
書誌
道徳教育 2021年6月号
著者
鈴木 宏
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 本連載の第三回目となる今回は,「特別の教科 道徳」(以下,道徳科)の内容項目のうち,「A 主として自分自身に関すること」の「善悪の判断,自律,自由と責任」(小学校),「自主,自律,自由と責任…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業でのタブレットPC活用術 (第3回)
  • 「Google Forms」でアンケートの作成,集約,提示が容易に
書誌
道徳教育 2021年6月号
著者
江口 健
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
準備の時間が劇的に短縮されます 今月は,Google Formsを活用した授業実践を紹介します
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えて,浅見先生! 道徳授業の悩み・疑問 (第2回)
  • 授業構想の仕方はいかに?
書誌
道徳教育 2021年5月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の質問 授業の準備に時間がかかってしまいます。どうすれば効率よく準備ができるでしょうか?  答え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 板書例でよくわかる! 考え,議論する道徳の授業デザイン (第2回)
  • 小学校/今,教材提示を見直し,教材の力を生かす
  • 「ひさの星」の授業(五年)
書誌
道徳教育 2021年5月号
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
考え,議論する道徳のポイント 道徳教科化に伴って教科書を使用するようになってから,「教師が教科書を読み,子どもはそれを聞きながら黙読する」という教材提示が今まで以上に多くなってきた印象です。教材提示の…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ