関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 教科化への不安も解消! 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • 授業準備
  • Q3 週一度の道徳の時間を大切にするために、一週間でどのような準備をすればよいですか?
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
倉岡 正英・堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
週一度の道徳の時間を大切にしようと思っています。 しかし、つい教科の授業準備や生徒指導や部活指導に追われてしまい、いつの間にか一週間後の道徳の時間を迎えてしまいます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科化への不安も解消! 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • 授業展開
  • Q18 いつも時間がたりません。どうしたらよいでしょうか?
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
鈴木 賢一・堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学校の教材は分量が多く、読むだけでも長い時間を要します。そこで事前に授業で扱う教材を指示しておいたり、授業とは別に、読む時間を確保したりと工夫をします。また、じっくり時間をかけて考えたい生徒のために…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科化への不安も解消! 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • 話し合い
  • Q25 話し合いの形態や話し合いの介入の仕方を教えてください
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
朽木 奈緒・堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
班ごとなど五〜六人くらいで話し合いを行うことが多くあります。その話し合いでは、班の中で話す人が決まってしまっていたり、ワークシートにはとてもよい意見を書いているのに自分の意見を言わない子がいたりします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科化への不安も解消! 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • 工夫
  • Q43 ワークシートにすぐ書き込んでしまう子どもがいるのですが、どう対応すればよいのでしょうか?
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
辰巳 裕介・堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
授業とともにワークシートを配布すると、話をしていないにもかかわらず全てを埋めようとする子どもがいます。注意しても…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科化への不安も解消! 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
  • 教科化
  • Q48 「多面的・多角的」がキーワードになっていますが、どんな授業づくりが求められますか?
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
鈴木 賢一・堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
平成二十七年三月に告示された一部改正学習指導要領により、「多面的・多角的」という言葉が頻繁に使われるようになりました。「特別の教科 道徳」におけるキーワードであることは明白です。しかし、一見同じように…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「新学習指導要領解説」読み解きと授業化ヒント
  • ココが知りたい! 「特別の教科 道徳」改訂の6つのキーポイント
  • 2 物事を多面的・多角的に考える―どう授業化するか?
書誌
道徳教育 2015年12月号
著者
堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 学習指導要領の一部改正の告示が公示され、いよいよ「特別の教科 道徳」(以下、「道徳科」)の移行期間がスタートした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 『夢』を語ろう 〜1年間の成長を見つめて〜
  • こんな子の思いをどう受け止め伸ばしてきたのか
  • 不登校傾向の子
書誌
道徳教育 2006年3月号
著者
堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 文部科学省学校基本調査によれば、不登校とは「何らかの心理的、情緒的、身体的あるいは社会的要因・背景により、登校しないあるいはしたくともできない状況にある者」と定義されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが考える・考えを深める道徳授業
  • 子どもの考えを深める
  • 話合い・討論で
  • グループ・ペアでの話合いの条件
書誌
道徳教育 2001年11月号
著者
堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 なぜ、グループ院ペアでの話合いなのか 道徳の時間においては、子ども相互の話合いや討論を通して、多様な生き方や価値観に気付き、人間としてのよりよい生き方を創造していくことが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 効率的&効果的! 道徳授業の時短準備術
  • 時間をかけずに効果を最大限発揮する! 道徳授業の時短準備術
  • [発問構想の時短術]ポイントを押さえコツをつかむ
書誌
道徳教育 2019年7月号
著者
堀内 俊吾
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに そもそも,「発問構想に『時短術』などあるのか?」と考えてしまう。手っ取り早いのは,教科書の指導書や校内年間指導計画等を参考にして,「よし,次の時間は指導書に書かれている三つの発問で授業を…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • [巻頭Special]段階別でゼロからわかる! 道徳授業開き
  • 流れと動きが見えるイラストマップ
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
有松 浩司
ジャンル
道徳
本文抜粋
ゼロ 大切な1時間であることを教師自身が自覚し,内容項目を絞り込む 4月。学級開きと同時に,道徳の授業開きの日が迫ってきます。そのような状況の中,まずは道徳の授業開きが1年間を左右する非常に大切な時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • なぜ道徳授業は大切なの?  授業開きでもっとも伝えるべきことは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ある4月の,若い先生との会話 「道徳の授業開きってよくわからなくて」 「他教科の授業開きと同じでいいよ? 何をする教科か,どう学ぶのかを確認してね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • 道徳教科書の意義や活用方法って?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教科書を開いてみよう 子どもたちは,道徳の教科書が大好きです。1時間目の始業前の朝学習の時間,道徳の本を読んでいる子を何人も見かけます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q1 国語と道徳はどう違うの?/Q2 一時間をどうデザインしたらいいの?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q1 国語と道徳はどう違うの? 「○○のとき,主人公はどう思ったでしょう?」 道徳でも,国語でも,このような発問をすることがあります。ですが,叙述から読み取る国語と,行間を読む道徳では,発言の受け止め…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q5 間違った発言はどう扱ったらいい?/Q6 道徳科ならではの板書のコツは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q5 間違った発言は どう扱ったらいい? 道徳科には「答えがない」のでしょうか? いえいえ,「ある」こともあるし,「一つではない」こともあると言えるでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あの先生の道徳授業探訪記
  • [論説]道徳授業を見る視点・論点
書誌
道徳教育 2024年3月号
著者
島 恒生
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 「道徳授業を見るとき,どこを見ているのですか?」「授業の何を見ればよいのでしょうか?」などの質問を受けることが多くあります。よりよい授業を求めるが故のお尋ねだと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あの先生の道徳授業探訪記
  • 雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
  • 発問・問い返しで子どもの心を動かす
  • 加藤宣行先生の道徳授業探訪記
書誌
道徳教育 2024年3月号
著者
小林 大紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
着目ポイント01 加藤先生の模擬授業では,「大人が身悶えし考える姿」をよく目にする。この発問を子どもたちに問うことが出来れば,授業規律等の外的な圧力で子どもたちを律さずとも,自ずと子どもたちはアクティ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 あの先生の道徳授業探訪記
  • 雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
  • テーマをもった発問で深い学びにつなげる
  • 幸阪創平先生の道徳授業探訪記
書誌
道徳教育 2024年3月号
著者
箱ア 由衣
ジャンル
道徳
本文抜粋
着目ポイント01 まず,第一に着目したい点は,教師はねらいに向かって児童が主体的に学べるよう,児童の思考に寄り添い,授業展開を整理して進めていることです。教師が考えてほしい部分を教師のタイミングで提示…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ