関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― (第9回)
  • mini温室を使ってルート観察
書誌
楽しい理科授業 2006年12月号
著者
田中 康善
ジャンル
理科
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第8回)
  • どこへでも移動できるミニ・エクスプロラトリアム80実験
書誌
楽しい理科授業 2008年11月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
カメラとテレビの間に手をいれてごらん ふしぎなむげんアート  テレビまんだら ●画像のむげんエコー…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第20回)
  • 理科年表と地球儀で「理科」から「社会」も学ぶ!
書誌
楽しい理科授業 2008年11月号
著者
西浦 慎悟
ジャンル
理科
本文抜粋
●季節で変わる日の出の時刻,だけど… 筆者は観測天文学者です.ある年の冬至の頃,私は長野県にある観測所を訪れ,ここの105p望遠鏡を借りて研究観測を行っていました.滞在中は一晩中観測を続け,明け方に天…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験&体感できる!大人気の自然博物館&施設 (第7回)
  • めざせノーベル賞〜出雲科学館での理科学習〜
書誌
楽しい理科授業 2008年10月号
著者
片寄 純
ジャンル
理科
本文抜粋
▲出雲科学館外観 ▲40種類の展示装置 ▲サイエンスホールでの理科学習 小学4年「電気ビックリ実験室…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第7回)
  • 2歳,3歳の子供から・子ども達は熱中
書誌
楽しい理科授業 2008年10月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
えんばんの小さいあなに えんぴつをさして回してごらん. ●お花のじょうぎ 円板リサージュ. ●外と中の円板の歯車の数の関係と鉛筆をさした穴の位置でパターンがかわります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第19回)
  • 水中の分解者を観察しよう
書誌
楽しい理科授業 2008年10月号
著者
犀川 政稔
ジャンル
理科
本文抜粋
清流に沈んだ落ち葉もおもに菌類によって分解されます.この水中の分解者を顕微鏡で観察しましょう. 【落ち葉の採集と観察準備…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験&体感できる!大人気の自然博物館&施設 (第6回)
  • 大町エネルギー博物館
書誌
楽しい理科授業 2008年9月号
著者
上原 達宏
ジャンル
理科
本文抜粋
▲工作…「科学体験工作教室土日祝日開催」ブーメラン、ガリガリトンボ、風車、からくり棒など。 ▲パズルコーナー@「12ピースパズル」正方形を5つつなげた12片のピースが長方形の箱にピッタリ収まります。が…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第6回)
  • 1989エクスポロラトリアム展を活用・子ども達は熱中
書誌
楽しい理科授業 2008年9月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
鏡のまん中に君の目があるよ. どこから見てもだよ,ふしぎ!顔はさかさまだけどね  ●コーナーキューブ 鏡…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第18回)
  • カラーサンドで地層を作ろう
書誌
楽しい理科授業 2008年9月号
著者
藤本 光一郎
ジャンル
理科
本文抜粋
●はじめに 砂岩や泥岩などは,土砂が水の中を沈んで地層を作ります.粒の大きさで沈む速度が異なるために,大きなレキが下の方にたまり,上に向かって粒径が小さくなる級化層理という現象がしばしば観察できます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験&体感できる!大人気の自然博物館&施設 (第5回)
  • モラスコむぎ〜貝の資料館&漁師さんの水族館〜
書誌
楽しい理科授業 2008年8月号
著者
水上 雅晴
ジャンル
理科
本文抜粋
▲ハマサンゴ 牟岐大島の天然入り江に500年以上かけて成長し続けている。 ▲施設外観 巻貝と二枚貝をモチーフにデザインされたモデル木造施設…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第5回)
  • ミニ・explo実験は子ども達と一緒に作ろう
書誌
楽しい理科授業 2008年8月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
三角の鏡に入ってみよう.中に人がいっぱいいるよ. 人間万華鏡 ●大きな姿見3枚でできた万華鏡は60度の反射を繰り返して自分がいっぱい見えるよ.3つの角をガムテープ等固定.ロープも回します.角を机で固定…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第17回)
  • ポンプを作って心臓のメカニズムを考えよう
書誌
楽しい理科授業 2008年8月号
著者
鎌田 正裕
ジャンル
理科
本文抜粋
●ポンプの学習 昭和33年版の学習指導要領ではポンプについての学習が小学校第4学年の理科の中にあり,子どもたちは,実際にポンプを作り,それを動かす経験をすることができました.この経験は,後の学年で心臓…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験&体感できる!大人気の自然博物館&施設 (第4回)
  • 福山自動車時計博物館
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
宮本 一輝
ジャンル
理科
本文抜粋
▲時計台のある当館外観と現存最古の日野ボンネットバス(1958年式)です。木造小学校舎が家具倉庫として移築されたものを再利用しております…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第4回)
  • ミュージアムギフトも加えて子ども達は熱中
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
石鹸の中からゆっくり出してみよう きれいだよ シャボン玉のようにふかないでね  石鹸膜のアート ●石鹸の表面張力でシャボンの表面積が小さくなり,おもしろい形ができる…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第16回)
  • うがい薬で検出する身の回りのデンプン
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
中西 史
ジャンル
理科
本文抜粋
光合成産物としてよく知られるデンプンは,予想以上に私たちの身近なところで利用されています.今回はヨウ素を含むうがい薬を用いたヨウ素デンプン反応で,身の回りのデンプンを検出してみましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験&体感できる!大人気の自然博物館&施設 (第3回)
  • 忠類ナウマン象記念館
書誌
楽しい理科授業 2008年6月号
著者
中川 正則
ジャンル
理科
本文抜粋
▲外壁や内部に使われている玉石。実際は立体的である。 ▲主展示室では、図や写真、パネル等でわかりやすく説明している…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第3回)
書誌
楽しい理科授業 2008年6月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
身近な台所材料でできる科学実験を「キッチンサイエンス」と言います. 家の中にも理科室の棚にも活用できるものがいっぱいあります.例えば,理科室の太陽電池とテスターか検流計をつなぐだけでもメーターが振れ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第15回)
  • 身近な材料で地震=断層をつくる
書誌
楽しい理科授業 2008年6月号
著者
里 嘉千茂
ジャンル
理科
本文抜粋
●地震による大地の変化 小6理科や中学校理科2分野で出てくる地震に関する学習では,多くの教科書で地震による大地のずれ(断層)が写真入りで紹介されています.実は,この大地のずれ,すなわち断層こそが地震そ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験&体感できる!大人気の自然博物館&施設 (第2回)
  • ダイニックアストロパーク天究館
書誌
楽しい理科授業 2008年5月号
著者
高橋 進
ジャンル
理科
本文抜粋
《天究館全景》 天究館は滋賀県多賀町の小高い丘の上にあります.建物の上にあるドームの中に60p反射望遠鏡が設置されています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 理科室を“子どものサイエンス・ミュージアム”にしよう (第2回)
  • こんなに簡単な実験道具に子ども達は熱中
書誌
楽しい理科授業 2008年5月号
著者
竹内 幸一
ジャンル
理科
本文抜粋
サンフランシスコの「エクスプロラトリアム」は40年前にできましたが,最初は5つの実験のみでした.新しい実験が開発され続け,今は700種類以上あります.89年の「ソニーエクスプロラトリアム展」65種類の…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • (続)一歩踏み出す勇気!理科授業で使える面白教材 (第14回)
  • アルミ缶を使った化学マジック
書誌
楽しい理科授業 2008年5月号
著者
長谷川 正
ジャンル
理科
本文抜粋
●日常生活に関係した理科 アルミニウムが酸に溶けることは,小学校6年生の「水溶液の性質」で学習し,試験管中の酸にアルミニウムを入れると泡を出して溶けることを調べる実験が教科書に載っています.同じ実験は…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ