関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 正負の数
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
石井 岳文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 (1) 秋吉さんは,素因数分解を利用して72と96の最大公約数を求めようと考えています…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 文字と式
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
諏佐 佳典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 次の計算は間違っています。間違っているところを直し,正しい計算結果を答えなさい…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 方程式
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
和家 祥一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 (1) 一次方程式ax=bの解が−2となるように,a,bの値を定めましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 比例と反比例
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
山脇 雅也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 次のア〜エのうち,yがxの関数であるものには○を,関数でないものには×を書きなさい。また,yがxに比例するものを1つ選びなさい…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 平面図形
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 『図(省略)』 図1のような色のついたおうぎ形の,半径の長さと中心角の大きさを変えて,図2のような色のついたおうぎ形にします。このとき,次の問いに答えましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 空間図形
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
末藤 美妃
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 『図(省略)』 右の図は,ある立体の展開図で,AC=CE=6p,AB=AD=AF,BC=CD=DE=EF,∠ACD=90°,∠E=90°です。この展開図を組み立ててできる立体につ…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • データの分析と活用
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
加藤 幸太
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 Xさんは,全校生徒を対象に,最も多くの生徒が下校する時間帯を見つけて,あいさつ運動をしようと考えています…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 高校数学 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例
  • パフォーマンス課題による評価
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
青山 海人・森田 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
評価の概要 高等学校数学科における「主体的に学習に取り組む態度」には,「数学のよさを認識し積極的に数学を活用しようとしたり,粘り強く考え数学的論拠に基づいて判断したりしようとしている」態度と「問題解決…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 高校数学 「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例
  • ワークシートによる評価
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
喜田 英昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
評価の概要 平成30年3月に告示された高等学校学習指導要領では,観点別評価を充実させるために評価の記述欄を設け,「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」について指導要録に評価を…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 1 生徒を授業に引きこむテクニック
  • @動画
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
廣重 求
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「数学」のイメージを聞くと,「計算が複雑で苦手」「難しい理系の教科」というようなものが多いようです。また,数学の授業では,「公式の証明」や「例題の解説と問題練習の繰り返し」がほとんどのようです…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 1 生徒を授業に引きこむテクニック
  • AICT
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
宮ア 穣路
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 1人1台端末が各学校に配備されると同時に学習支援ソフトも導入され,ICT活用に関して,多くの先生方の様々な工夫をされた授業が行われてきていると感じています。しかし,まだICTの活用に対し…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 1 生徒を授業に引きこむテクニック
  • B図・写真
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 授業で図や写真を生徒に見せるとき,配慮すべきことは次の2点です。 (1)図や写真に見覚えがあり,すぐに状況がイメージできること…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 1 生徒を授業に引きこむテクニック
  • C教具
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
前神 和明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 関数の導入で,私は右の図のようなブラックボックスを使います。ブラックボックスとは,「箱の中に入力したものが,箱の中の決められた働きによって変化し,箱の外に出力される」という役割を持った箱…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 1 生徒を授業に引きこむテクニック
  • D話術
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
神谷 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 授業には,次の3つのタイプがあります。 @定義や約束など,教えるもの A性質や方法など生徒から,引き出すもの…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 1 生徒を授業に引きこむテクニック
  • E子どものつぶやき
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
中村 真也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 児童・生徒がこれまでの学習で「何が分かっていて,何が分からないか」を自覚させることが,本時のねらいや見通しを立てるときに役立ちます…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 2 復習,小テストのテクニック
  • @復習
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
三橋 和博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ポイント1 同じような問題を繰り返し復習させる あえて,同じような問題を繰り返し復習することで,「よし,できそうだ」という気持ちになり,自信がつきます。そして,知識や技能を獲得できたという自信が,さら…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 2 復習,小テストのテクニック
  • A小テスト
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
大友 正純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ポイント1 小学校の学習内容を思い出させる 比例や反比例のように,小学校の学習内容を思い出しながら授業が進んでいくことがあります。小テストに取り組むことで,小学校の学習内容を自然に思い出すことができる…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 3 問題提示のテクニック
  • @問題を自分事として捉えさせる
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
佐賀井 隼人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 「次の計算をしなさい」「次の方程式を解きなさい」など,よく教科書や副教材には問題が掲載されていますが,この問題を一方向的に授業者が「今日の問題はこれです」とただ提示するだけでは生徒たちの…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 3 問題提示のテクニック
  • A既習内容との違いに気づかせる
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
吉田 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 授業が始まり,課題を提示した後に,以下の点に留意して問題の出題をします。 ・問題を見たときに,「考えてみたい」「なんでだろう」「できそう」と思えるような内容であること…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒のやる気が変わる!導入5分のテクニック
  • 3 問題提示のテクニック
  • B予想を立てさせる
書誌
数学教育 2024年10月号
著者
立花 佳帆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ポイント 生徒が主体的に問題に取り組むための方法の一つとして,予想を立てさせることがあります。この予想を立てさせる授業場面について考えてみると,問題を予想させる場面と,答えや解き方などの結果を予想…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ