関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「書ける証明」実現のためのスモールステップ
  • 1 「書ける証明」実現のためのスモールステップ
  • 証明特有の表現や言葉遣いに慣れさせるには
書誌
数学教育 2010年11月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 表現力の形式 右の図において,l//m, OC=ODである。 △OAC≡△OBDであるこ とを証明せよ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 コミュニケーションが数学授業を支える―もう一歩生徒に近付いてみよう
  • コミュニケーションの質を高める指導の工夫
  • 学習能力を伸ばす指導の工夫
  • 図,式などの数学的な表現を適切に用いる力を伸ばす(3年)
書誌
数学教育 2009年12月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学的な表現力 数学科における表現には,「言葉で表す」をはじめ,「数・式で表す」「表やグラフで表す」「図や具体物で表す」など,多様なものがある。しかしいずれにせよ,数学的な表現のよさを感得する場が…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業を動かす教師の言葉かけ―この場面でこう対処する
  • 「数と式」領域
  • 3年
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 言葉かけの妙味 〜小学1年生との対話〜 2年前の晩秋,ある小学1年生と「正方形」について考える機会に恵まれた。下の表は,そのやり取りの記録である…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 描いて作って図形の性質を考える
  • 展開例・生徒が創造性を発揮し,意欲的に活動する授業
  • 空間図形における教材の開発と展開
  • 1年 立方体展開図に対する論理的アプローチ
書誌
数学教育 2006年7月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 中学1年生の空間学習において,直観的な理解は誠に大切なものであるが,一方,論理的に考えさせる場面もバランスよく設けて,直観と論理を相互に向上させることもまた重要であろう。そこで本稿では…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 図形教育の危機を乗り越える
  • 図形指導補完のための教材&実践例
  • 3次元空間とその2次元平面表現との関係の指導
  • 空間的なイメージを育む新しい教材(1年)
書誌
数学教育 2004年1月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 立体・空間図形の指導においては,空間的知識や概念の指導が中心に据えられることが多く,もう1つの重要な支柱であるべき「イメージや観念の育成」は不十分であった。その結果,バランスの取れた豊か…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 生徒のつまずきを生かす図形指導
  • 生徒のつまずきを生かした私の実践事例
  • 【1年】直線・平面の位置関係―空間的イメージの醸成を突破口として
書誌
数学教育 2001年12月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ,つまずくのか? 空間学習における「つまずき」の原因は何か。例えば,下の展開図を念頭で組み立てて,立方体を構成する各ポリキューブ片を想像したり,逆にポリキューブ片からこの展開図を作成したりでき…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 数学的活動を生かす図形の指導
  • 学ぶことの面白さ・楽しさを得る教材・教具・グッズ−図形の指導を中心に
  • 1年 イメージ創生力の芽をはぐくむために
書誌
数学教育 2000年5月号
著者
荊木 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 【問題1】 正方形の紙で閉じた立体を作れ。 ただし,立体の表面積は正方形の面積に等しいこと…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/操作の回数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 数字が書かれた縦3列,横3行の表があります。表の中から右の図の点線のような縦2列,横2行を囲む四角形の中に入った4つの数字を選び,それらの数字を1ずつ大きい数字にする操作を,四角の位置を変え…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/最後の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんは,「5+7+9+…+A」のように5からAまでの連続する奇数の和を求めました。鈴木さんは,「8+10+12+…+B」のように8からBまでの連続する偶数の和を求めました。佐藤さんが和を…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/さいころの目の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんが,鈴木さんに「A,B,Cのさいころを同時に投げて,そのうちの2個のさいころの出た目の積を調べたら,AとBのさいころの出た目の積は8,BとCのさいころの出た目の積は12,CとAのさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 計算のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/不思議な数142857
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
青木 昌雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 142857×2を計算してみましょう。 142857に3,4,5,6をかけたものも計算してみましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 計算のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/トランプ当て
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
青木 昌雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 トランプのカードを1枚引きます。引いた人は,次の計算をして最後の結果を相手に教えます
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 計算のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/鶴亀算
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
青木 昌雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 鶴と亀が合わせて25匹おり,足の数は合わせて78本です。鶴と亀はそれぞれ何匹(何羽)でしょう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 平面図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/4つの同じ四角形で正方形をつくろう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
上原 永護
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 形も大きさも同じ四角形が4つあります。4つの四角形をすべて使って正方形をつくりましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 平面図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/長方形で正方形をつくろう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
上原 永護
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 下の図のような長方形(縦:横=1:8)を5つに切り分け,それらをすべて組み合わせて正方形をつくりましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 平面図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/正方形をつくろう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
上原 永護
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 長辺と短辺の長さがそれぞれa,bである長方形を4つと1辺の長さ がcの正方形1つを組み合わせて正方形をつくりましょう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 立体図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/正方形から三角錐を組み立てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 1辺12pの正方形があります。その正方形から右図の三角錐を組み立てることはできますか(はさみで切ってつないでもよい…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 立体図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/数字の投影図
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 次の図は空間図形の投影図(上が平面図,下が立面図)と見取図です。 上から見るとデジタル数字の「6」,正面からは「5」に見えるように辺(太線)を配置して,それらがすべてつながる(枝分かれしても…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 立体図形のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/Mサイズの立方体の作図
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 下図のようにSサイズとLサイズの立方体が並んでいます。 この図に,Mサイズ(SとLの中間)の立方体を正確に作図しましょう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 確率のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/コインの表裏を当てる確率
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
横 弥直浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 Aさんは100円と10円の2枚のコインを持っていて,そのコインの表か裏かを当てるゲームをしています。今,1枚は表であることがわかっています。もう1枚のコインも表である確率はいくらでしょうか…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ