関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2022年2月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年12月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇一八年三月に,「子どもが主役になる!『話し合い・討論』鉄板ネタ」を特集し,大きな反響をいただきました。新学習指導要領で「主体的・対話的で深い学び」が強調されている中,話し合い・討論は重要な役割を担…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年11月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
川田耕氏の著書『生きることの社会学』で,川田氏は「社会が,私たちに多くの便益を与えてくれることと,私たちの生活を規制したり強制したりすることがある,ということの多くは,表裏一体になっています」と述べら…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年10月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
次期学習指導要領では,「主体的・対話的で深い学び」や「見方・考え方」といったキーワードとあわせて,子どもたちが自ら問題を見いだし,解決に向けて考え合い,表現し合いながら追究していく問題解決的な学習過程…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
平成29年版学習指導要領では,「主体的・対話的で深い学び」や「見方・考え方」といったキーワードが注目されましたが,教科に絞ってみてみますと,「近現代史」「政治」部分の指導の充実,というところも一つのト…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年8月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
今春発刊の『小学校社会 指導スキル大全』の中で,元文部科学省視学官の澤井陽介先生は,教員対象のいくつかのアンケートで社会科が「指導しづらい教科」とされてきた原因について,算数のように問題がすぐに設定で…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
夏休みが視野に入る時期になると必ずと言っていいほどあがる話題に,「夏休みに宿題を出すのはNGか」というものがあります。様々な観点から,夏休みに子どもに宿題を出すべきではない,とする意見が根強くある一方…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年6月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇〇六年に表面化した「世界史未履修問題」などを受けて日本学術会議より出された提言に、「新しい高校地理・歴史教育の創造―グローバル化に対応した時空間認識の育成」があります。グローバル化時代における「時…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年5月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
現在、大学の授業は、先生が板書して〜という形は少なく、パワーポイントなどを使って行われていることが多いようです…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年4月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
新しく担任した子ども達と顔を合わせ、新学級での学校生活をスタートさせる「学級開き」は、学級づくり・学級経営においても特に重要と言われています。また、それと同様に、授業のスタートである「授業開き」も、一…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年3月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
新学習指導要領の解説において、キーワードとなっている「社会的な見方・考え方」は、社会的事象の意味や意義、特色や相互の関連を考察したり、社会に見られる課題を把握して、その価値決定に向けて構想したりする際…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年2月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
NHKの雑学クイズバラエティ番組「チコちゃんに叱られる!」が人気です。「ボーっと生きてんじゃねーよ!」との決めゼリフとキャッチーな演出に加え,お勉強臭さもなく,意外と深いテーマを扱うところが,ウケてい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2019年1月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
二〇二二年度から,一八世紀以降の近現代の日本史と世界史を学ぶ「歴史総合」が新設され,必修科目になります。新科目の設置は,戦後に世界史が創設された以来の大改革とも言われています…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
新学習指導要領において,各教科で取りくむべきものとして前回改訂に続き挙げられているものに,「言語活動の充実」があります。前回改訂時には「言語力」という言葉も注目され,研究テーマにした活動も多くみられま…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年11月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
改訂キーワードの一つである「主体的・対話的で深い学び」では,「学習意欲」が鍵になります。 魅力ある教材で興味をひきつける,子ども達の身近な問題に置きかえて「自分事」としてとらえさせる,授業の中に体験的…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年10月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校・中学校,高等学校の次期学習指導要領では,社会で活動していくために必要な力という観点からの改訂がなされ,「主体的・対話的で深い学び」「見方・考え方」などのキーワードも示されました…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年9月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
センター試験が2019年度(2020年1月)の実施を最後に廃止され,「大学入学共通テスト」が2020年度からスタートします…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年8月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
文部科学省は平成30年1月19日、「社会科に関係する教材や資料集等のウェブサイトについて」と題して、新学習指導要領の施行に向けて、小中学生や高校生が社会科で活用できる教材や資料集などのWEBサイト情報…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年7月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
次期学習指導要領のキーワードの一つに「見方・考え方」があります。「社会」においては、「社会的な見方・考え方」とされ、小学校社会においては「社会的事象の見方・考え方」、地理・歴史・公民分野においては「社…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年6月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二九年三月に公表された“資質・能力”をベースに再編された次期学習指導要領「社会」では、「社会的な見方・考え方」を働かせて課題を追究したり解決したりする活動を通して力をつけることが目標として挙げられ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
社会科教育 2018年5月号
著者
及川 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
次期学習指導要領「社会」においては、学習指導要領総則の主旨を受けて、新たな内容や教材が示され、それらの取扱いも改められたところが多くあります。そのような「新しい内容・新しい教材」の指導のあり方に加え…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ