Eduマガのヨミカタ
毎月発行される教育雑誌の中から、その時期にぜひ読んでほしい厳選記事をご紹介するコーナーです。
「3・7・30の法則」で学級開き!最高のスタートを切ろう!
授業力&学級経営力 2016年4月号
教育zine編集部茅野
2016/3/10 掲載

「学級づくり」は、一か月で決まってしまう。このように断言していい。
始業式からの一か月で、一年間の80%が決まってしまうのである。

 『授業力&学級経営力』4月号、野中信行先生の巻頭論文からの引用です。学級担任にとって、4月はまさに勝負の時でしょうか。それでは、学級開きでスタートダッシュを決め、素晴らしいクラスにしていくために、どのように1か月を過ごせばよいのでしょうか。

 『授業力&学級経営力』4月号の特集は「『3・7・30の法則』で学級開きは必ず成功する」です。最高の出会いにする3日間、学級システムづくりの7日間、群れを集団にする30日間に分け、取り組むべきポイントを取り上げました。
 例えば、「『3・7・30の法則』で動く!学級づくり1か月のタイムテーブル&チェックポイント」では、実際のタイムテーブルを示しながら、指導のポイントが紹介されており、必読です。また、学級経営だけではなく、「『授業づくりの3原則』で完璧!安定した学級をつくる授業術」では、発問・指名の技法や板書の技法なども紹介しています。

 さらに、第2特集では「今年はこれで決まり!凄腕教師の授業開き」として、全国各地で活躍される先生方に、授業開きのアイデアを紹介いただきました。こちらも見逃せません。

 そして、注目の新連載も目白押しです!文部科学省初等中等教育局視学官の田村学先生監修の「アクティブ・ラーニングで授業づくり」、ほめ言葉のシャワーで有名な菊池省三先生プロデュースの「『ほめ言葉』があふれるクラスづくり」、筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生・盛山隆雄先生プロデュースの「学年別 国語・算数授業のネタ」など、充実のラインナップでお届けします!

コメントの受付は終了しました。