Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
新しいコメント
  • 投票状況
    教員が担うべき業務の検討・仕事量の削減
    66%
    長時間労働を抑制する仕組みづくり
    8.5%
    手当の創設や「教職調整額」制度の改善
    12.3%
    多様な人材の登録、支援スタッフの大幅拡充
    8.5%
    その他
    4.7%
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2024/3/24 6:06
    保護者への対応が昔と比べ、大変
  • 集計結果
    非常に感じている
    77%
    ある程度感じている
    20%
    あまり感じていない
    3%
    まったく感じていない
    0%
    • [非常に感じている]
    • ST
    • 2024/2/20 13:55
    当方中学校ですので、中学校で書かせていただきます。

    社会的に多様性や子どもの意思を尊重しようとする傾向が強くなっています。そんななかで学校は未だに多様性や生徒の意思を尊重しようと傾向は低いままです。同調圧力、全体主義が根強く残っています。

    私が経験した例ですが、合唱の行事がある。ある生徒は変声期に差し掛かり「歌いたくない」と主張する。しかし、全員強制参加の行事であり管理職含め各教員か...
  • 集計結果
    活用した
    38%
    活用しなかった
    62%
    • [活用しなかった]
    • シリアス
    • 2024/1/21 12:03
    最近はいろいろな事情を抱えたご家庭があるので、年賀状の取り組みはしていません。その代わり、運動会や学習発表会の招待状としてハガキを出しています。
  • 集計結果
    『小学生がたった1日で19×19まで…』が流行った!
    0%
    『大ピンチずかん』に夢中!
    80%
    その他…私のクラスの年間大賞はこれだ!
    20%
    • [その他…私のクラスの年間大賞はこれだ!]
    • 名無しさん
    • 2023/12/15 17:25
    おばけずかんシリーズ
  • 集計結果
    和式を残した方がいい
    37.5%
    すべて洋式にした方がいい
    61.5%
    その他
    1%
    • [和式を残した方がいい]
    • 名無しさん
    • 2023/11/28 8:45
    洋式は絶対嫌と言っている同級生を知っているし、和式を全く知らないと非常時に公園でするときなどに困ると思う。社会が全部洋式ならあまり問題ないけど、古い建物なら和式もまだ多い。
  • 集計結果
    名案がある
    45%
    名案とはいえないが、ちょっとした案がある
    42%
    案はないが、コメントしたい!
    13%
    • [投票なし]
    • delvaux
    • 2023/11/6 11:50
    特別支援学校の[肢体不自由教育部門]では、

    生徒は、ほとんど[重複障害]認定。

    [肢体不自由]+《[知的障害]or [病弱]》

    ゆえに、教員の数も多い。

    ◆教員の校内配置として、[高等部]に、
     子どもがまだ保育園・幼稚園の先生を配置する。

     子どもの体調や自身の体調で、教員が休んでも
     生徒のほうも、通院などで、毎日、誰かが欠席だから、
    ◆教員が2,3人休ん...
  • 集計結果
    半日開催に賛成
    94.8%
    半日開催は反対
    5.2%
    • [半日開催に賛成]
    • 名無しさん
    • 2023/9/23 10:15
    半日開催のメリット
    @練習などに費やす時間を減らせるため、授業時数の確保につながる
    A教員の負担減…種目が増えるという事は、種目担当者の教員も増えるという事。        → 競技の細則を組み立てるだけではなく、安全配慮等の負担も大きい。その負担がなくなる。
    B応援団の非組織化…午前中のみの開催であれば、地域によっては「ある」応援団を結成しなくてもよくなる。→ 応援団担当という負担が大き...
  • 集計結果
    夏休みの宿題廃止に賛成
    74.2%
    夏休みの宿題廃止は反対
    25.8%
    • [夏休みの宿題廃止に賛成]
    • うーたん
    • 2023/9/3 10:56
    公立小学校教員です。
    今年は例年に比べて極めて少なくしました。しかし、多い多いと保護者から言われたり、手間がかかると言われたり。いや、あなたの宿題ではないですから。
    子どもにすべて説明して、できることを宿題として出してますから。

    宿題をしたから賢くなる、はありません。したい人がしたらいい、昔と時代は変わってます。冷たく聞こえる風にいうと自己責任、ただ家庭によっては宿題以外のことに価値を...
  • 集計結果
    指導する予定がある
    37%
    指導する予定はない
    63%
    • [指導する予定はない]
    • 名無しさん
    • 2023/8/1 20:18
    授業の中できちんと指導しているので改めてする必要はないから
  • 集計結果
    賛成
    87.3%
    反対
    12.7%
    • [賛成]
    • 石川敏彦
    • 2023/6/20 8:54
    基本的には、基本的には指導力のある教師が指導した方がよいと考えますが、プールの維持管理にかかる教育現場の労力と時間、コスト面の荷重負担、更に、下手な水泳指導がまかり通っている現状からすると、天候に左右されず、専門の水泳指導員がいるスイミングスクールなどに業務委託した方が良いと考えます。
新しいコメント