児童・生徒用デジタルコンテンツ
教材サポート
サポート情報
2018/05/02
「さくっとプリント」サポートページ(2024/4/1更新)

「さくっとプリント」について 2024年度用

教科書の単元を自由に組み合わせて,簡単・スピーディーにプリントの作成と印刷ができます。

【動作環境】

本ツールは Microsoft Edge または Google Chrome の最新版でご利用ください。

対象教材・出題範囲

「さくっとプリント」は,以下の対象教材をご採用の場合にご利用いただけます。

教科 対象教材 プリント プリント出題範囲
中学校・国語 『よくわかる国語の学習』
『積み上げ 国語』
漢字プリント ご採用学年の学習内容,小学校5・6年の復習内容
『漢字の学習』
『最新国語資料集』
1〜3学年の学習内容,小学校5・6年の復習内容
(プリントは学年別に作成可)
中学校・社会 『よくわかる社会の学習』
『積み上げ 社会』
『最新地理(歴史/公民)資料集』
用語テスト ご採用の分野・学年の学習内容
中学校・数学 『よくわかる数学の学習』
『積み上げ 数学』
ミニテスト ご採用学年までの学習内容。
(2年生は1〜2年,3年生は1〜3年の内容で作成可)
中学校・理科 『よくわかる理科の学習』
『積み上げ 理科』
ミニテスト ご採用学年までの学習内容。
(2年生は1〜2年,3年生は1〜3年の内容で作成可)
中学校・英語 『新英語のワーク』
『積み上げ 英語
ミニテスト ご採用学年の学習内容
『英語マスターノート』 1〜3学年の学習内容
(プリントは学年別に作成可)
中学校・5科 『1年の基礎整理』
『2年の基礎整理』
各教科 各5教科の1・2年の学習内容
中学校・技術家庭 『技術・家庭総合ノート』
『最新技術・家庭科資料集』
ミニテスト ご採用分野の1〜3学年の学習内容
(プリントは分野別に作成可)
小学校・国語 『くりかえしドリル』
『のびのびスキル』
漢字プリント 1〜6学年の学習内容
(プリントは学年別に作成可)
『教科テスト』 ご採用学年の学習内容

「さくっとプリント」についてよくある質問

サンプルしか使えない。

「さくっとプリント」のご利用には「今年度採用した教材のパスワード」が必要となります。パスワードは,教師用書付属のCD盤面または教師用書同封のご案内状に記載されています。

@ 教師用付録Webサービス画面で,パスワード入力欄にパスワードを入力し,[送信]をクリックします。

A パスワードが認証されると,「CD収録ファイルのダウンロード」欄に「ご利用教材」が表示されます。

B 「教材ご利用特典」の欄に表示されている「さくっとプリント」をクリックしてください。

用紙サイズを変えて作成したい。

プリントの用紙サイズを選んで作成いただけます。

@ プリント作成画面で用紙を選択します。

※画面は「中学校漢字」の例です。教科により設定項目が異なります。

A 画面の指示に従ってその他の設定項目を選んだら,最後に[プリントを作成する]ボタンを押してください。

B プリントが表示された画面で,画面上部の[ヘルプ]ボタンを押してください。


A 印刷設定の方法が画面に表示されますので,説明に従って印刷設定を行ってから印刷してください。

※設定を行っても印刷が正しくできない場合は,[保存]ボタンからPDFをダウンロードし,Adobe Reader 等のPDF閲覧ソフトから印刷をお試しください。

PDF保存の詳しい手順はこちら

印刷するとサイズや向きがおかしい。

ブラウザの印刷の設定を調整いただくことで,正しく印刷されるようになります。

@ プリントを作成し,画面上部の[ヘルプ]ボタンを押してください。


A 印刷設定の方法が画面に表示されますので,説明に従って印刷設定を行ってください。

※設定を行っても問題が解消しない場合,[保存]ボタンからPDFをダウンロードし,Adobe Reader 等のPDF閲覧ソフトから印刷をお試しください。

PDF保存の詳しい手順はこちら

画面に表示されたプリントの版面のレイアウトが崩れている。

画面表示のレイアウトが崩れてしまっていても,PDFに保存してから印刷することでご利用いただける場合がございますのでお試しください。
PDF保存の詳しい手順はこちら

作成したプリントは,以下の手順でPDFに保存してご利用いただけます。

※印刷設定しても正しく印刷できない場合や,画面でプリントのレイアウトが崩れてしまう場合,漢字が教科書体で表示されない場合も,PDFに保存してから印刷することでご利用いただける場合がございます。以下の手順でお試しください。

@ プリントを作成し,画面の上の方にある[保存]ボタンを押してください。


A 「PDFファイルを生成中」のメッセージが表示されます。


<Microsoft Edge の場合>

B ダウンロードが完了すると,ウィンドウの右上にPDFのファイル名が表示されますので,[ファイルを開く]をクリックします。


C PDFが開きますので,画面右上のアイコンより印刷または保存を行ってください。



<Google Chrome の場合>

B ダウンロードが完了すると,ウィンドウの左下にPDFのファイル名が表示されますので,クリックします。


C PDFが開きますので,画面右上のアイコンより印刷または保存を行ってください。


注意事項

PDFファイルをご覧になる際,Adobe Readerのインストールが必要になる場合があります。

※Adobe Readerのインストール方法等につきましては,アドビ システムズ 株式会社ホームページのサポート情報等をご参照ください。

ページトップへ