場面ごとのしかけがひと目でわかる!
算数学び合い授業パーフェクトブック

場面ごとのしかけがひと目でわかる!算数学び合い授業パーフェクトブック

好評2刷

そのまま再現できる学び合い授業の事例が満載!

『スタートブック』『ステップアップブック』に続く、算数学び合い授業シリーズ第3弾。問題提示からまとめまで、授業の場面ごとの教師のアプローチの仕方がひと目でわかる、30の実践事例を収録。あなたの教室でも、子どもが夢中になる算数授業が実現する!


紙版価格: 2,420円(税込)

送料・代引手数料無料

電子版価格: 2,178円(税込)

Off: ¥242-

ポイント還元20%

ファイル形式

PDF
ISBN:
978-4-18-196012-4
ジャンル:
算数・数学
刊行:
2刷
対象:
小学校
仕様:
B5判 136頁
状態:
在庫僅少
出荷:
2024年4月1日

もくじ

もくじの詳細表示

はじめに
第1章 学び合いで,わくわく算数授業づくり
@こうすれば学び合いはうまくいく!
A学び合い授業を成功に導く,5つの場面でのしかけ
第2章 場面ごとのしかけがひと目でわかる!学び合い授業の実践事例30
影絵遊びをしよう!
【1年/かたちづくり】
つかみどりゲームで数比べをしよう!
【1年/大きい かず】
同じ数ずつ分けてみよう!
【1年/おなじ かずずつ】
2つの陣取りゲームで広さの比べ方を考えよう!
【1年/大きさくらべ(2)】
数の大きさを比べよう!
【2年/1000までの 数】
どんなときに真四角になるのかな?
【2年/三角形と 四角形】
いろいろな形を見分けよう!
【2年/三角形と 四角形】
1/2神経衰弱をしよう!
【2年/分数】
トマト算に潜むきまりを発見しよう!
【3年/たし算とひき算の筆算】
正三角形ができないのはなぜ?
【3年/三角形】
三角形を仲間分けしよう!
【3年/三角形】
2つのかけ算の答えが同じになるのはなぜ?
【3年/2けたをかけるかけ算の筆算】
かくれたサイコロの目の合計を言い当てよう!
【3年/トピック教材】
予言のからくりを見破ろう!
【4年/1けたでわるわり算の筆算】
パズルが枠にぴったり入らないのはなぜ?
【4年/面積】
面積の求め方を考えよう!
【4年/面積】
「ストップ約500」ゲームをしよう!
【4年/がい数とその計算】
あみだくじのきまりをみつけよう!
【4年/変わり方】
「おかしの箱DEくじ引き」で当たりの理由を考えよう!
【4年/直方体と立方体】
はこの形を調べよう!
【4年/直方体と立方体】
小数×小数の筆算の仕方を考えよう!
【5年/小数×小数】
式からよみ取った求め方の説明を考えよう!
【5年/式と計算】
イカイカ数のひき算のきまりを発見しよう!
【5年/整数】
ケーキ型の立体は何角柱?
【5年/角柱と円柱】
置きかえて考えよう!
【5年/トピック教材】
答えが同じになる分数を見つけよう!
【6年/分数の四則計算】
目玉型の面積を求めよう!
【6年/円の面積】
国旗掲揚台の柱と楼門の高さを比べよう!
【6年/図形の拡大と縮小】
橋の渡り方は何通り?
【6年/場合を順序よく整理して】
どんな条件があれば答えが求められる?
【6年/トピック教材】

はじめに

 「算数学び合い授業」シリーズの第3弾『算数学び合い授業パーフェクトブック』が完成しました。

 前々書『算数学び合い授業スタートブック』,そして前書『算数学び合い授業ステップアップブック』同様,多くの皆様方が手にとってくださることを願っています。

 今回は「パーフェクトブック」の名にふさわしく,「これぞ学び合い授業」という秀作の授業実践例を30 本集めました。現在,熊本市算数教育研究会の中核を担っている中堅・ベテランの先生方や,これからを担ってくれるであろう若手の先生方を中心に,熊本市が誇る授業人17 人が執筆に名乗りを上げてくれました。

 いずれの実践も,主体的・対話的で深い学び,いわゆるアクティブ・ラーニングが展開されており,いかにすればそのような授業が実現するのか,「問題提示」「指名・発表」「話し合い」「板書」「まとめ」という5つの場面におけるしかけから,そのヒミツを読み解くことができると思います。

 興味のある授業実践例ごとに読み進めていただくのもよいのですが,あるしかけにポイントを絞って拾い読みをして,その方途をいろいろ探りながら読み深めていただくのも楽しみ方の1つかと思います。


 熊本と言えば,あの未曾有の熊本地震からもうすぐ1年が経とうとしています。

 直撃を受けた益城町や南阿蘇村をはじめ,熊本県の多くの自治体で瓦礫の始末が未だ進まず,ブルーシートに覆われた屋根の数はわずかに変化しているに過ぎません。復興までにはまだまだ遠い道のりなのです。

 しかし弱音を吐いてはいられません。こんなときだからこそ何かを熊本から発信する逞しさが必要です。微力ではありますが,この本の出版には,熊本復興への一助になればとの願いも込められています。


 最後になりましたが,本書の刊行にあたり明治図書の矢口郁雄氏には,数多くの助言や励ましをいただき,大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。


  2017年2月   /宮本 博規

著者紹介

宮本 博規(みやもと ひろき)著書を検索»

1958年熊本県生まれ。

前熊本市立田迎西小学校長(初代)。

熊本大学教育学部数学科を卒業後,1982年熊本県菊池市立重味小学校に教諭として着任。その後,熊本市の公立小学校教諭,教頭,熊本市教育センター指導主事,所長補佐を歴任。

現在,全国算数授業研究会全国理事を務め,熊本県では12年間に渡り,県と市の算数教育研究会の事務局長を務める。

熊本市立壺川小学校教諭時代には,NHK教育放送「わかる算数4年生」「わかる算数5年生」NHK放送「わくわく授業〜わたしの教え方〜」等に出演。

※この情報は、本書が刊行された当時の奥付の記載内容に基づいて作成されています。
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 算数教育についての本だが、中学校数学教育についても参考になる部分が多かった。
      2017/10/1450代教諭
    • 具体的な実践が載っており、すぐに使えるものばかりでした。
      2017/8/430代・小学校教員
読者アンケート回答でもれなく300円分のクーポンプレゼント!

ページトップへ